阪急阪神ホールディングス株式会社のロゴ

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    「北神急行電鉄×駅メモ!」 コラボグッズの販売と コラボヘッドマーク掲出車両の運行開始!

    北神急行電鉄株式会社と株式会社モバイルファクトリーは、モバイルファクトリーが運営する位置情報連動型ゲーム「ステーションメモリーズ!」(略称:「駅メモ!」)と北神急行電鉄の公認マスコットキャラクター「北神弓子(きたがみ きゅうこ)」とのコラボキャンペーンとして、2017年9月1日(金)よりオリジナルデザイン缶バッジを、2017年9月17日(日)よりオリジナルデザイン記念硬券セットを販売します。また、コラボグッズ販売を記念し、2017年9月8日(金)より「北神急行電鉄×駅メモ!」コラボヘッドマーク掲出車両の運行を開始します。

    ※「ステーションメモリーズ!」は株式会社モバイルファクトリーが開発運営し、株式会社フジゲームス(本社:東京都江東区、代表取締役社長:種田慶郎)が「App Store /Google Play」上に配信、また、株式会社モバイルファクトリーが株式会社コロプラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:馬場功淳)の提供する位置情報サービスプラットホーム「コロプラ」上に配信している位置情報連動型ゲームです。



    ■「北神急行電鉄」×「駅メモ!」コラボグッズ販売概要

    日本全国の駅を巡る位置ゲーム「駅メモ!」のキャラクターが、北神急行電鉄のマスコットキャラクター「北神弓子」とコラボ!オリジナルデザインのコラボグッズ「記念硬券」「缶バッジ」を、スルッとKANSAIバスまつり会場などで販売します。

    また、コラボグッズ発売を記念して、2017年9月8日(金)よりオリジナルコラボデザインのヘッドマークを掲出した車両を運行します。



    <記念硬券セットの販売について>

    販売金額:記念硬券セット 1セット1,000円(税込)、限定200セット

    販売場所:スルッとKANSAIバスまつり(ノエビアスタジアム)他、出展するイベントで販売。

    販売期間:2017年9月17日(日)~ 売切れ次第終了


    ★記念硬券フォルダのイメージ(A5版)

    ※記念硬券の裏表紙にシリアルナンバーを記載しています。

    ※記念硬券では、駅構内および客車内に立ち入ることはできません。

    ※記念硬券セットの購入の際に、シリアルナンバーは指定できません。


    ★記念硬券のイメージ

    ※C型の記念硬券は57.5mm×60mm、裏にはシリアルナンバーがあります。



    <缶バッジの販売について>

    販売金額:缶バッジ 1個300円(税込)※5種類+シークレット1種類の計6種類

    販売場所:谷上駅駅長室前のガチャガチャ

    販売期間:2017年9月1日(金)~2018年5月31日(金)

    ※イベントでの販売は予定しておりません。


    ★缶バッジのイメージ、直径57mm




    <ヘッドマーク掲出車両について>

    掲出期間:2017年9月8日(金)~2017年10月1日(日)

    掲出車両:北神急行電鉄7000系全車両(5編成、新神戸方、有馬方両方に同じヘッドマークを掲出)

    ※車両番号とヘッドマークの種類に関するお問い合わせはご遠慮ください。


    ★ヘッドマークのイメージ



    ■「ステーションメモリーズ!」(略称:駅メモ!)について

    ユーザーが駅に集まる人の思い出を収集する「ステーションマスター」になって、個性的なパートナーキャラ「でんこ」と一緒に日本全国の駅を巡る位置情報連動型ゲームです。位置登録機能を利用して駅や鉄道路線のコンプリートを目指す位置要素満載のコンテンツです。


    <コンテンツ概要>

    タイトル:ステーションメモリーズ!

    ジャンル:位置情報連動型ゲーム

    対応OS:iOS/Android

    配信元:株式会社フジゲームス

    開発運営:株式会社モバイルファクトリー

    価格:基本無料(アイテム型課金)

    URL(公式サイト):https://ekimemo.com/


    タイトル:ステーションメモリーズ!

    ジャンル:位置情報連動型ゲーム

    配信先:コロプラ

    配信元/開発運営:株式会社モバイルファクトリー

    価格:基本無料(アイテム型課金)

    URL:http://colopl.co.jp/products/colopl/stationmemories.php

    ※ゲームを遊ぶにはコロプラへの会員登録が必要です。


    ※記載されている会社名、ロゴマーク、製品名などは、各社の登録商標または商標です。

    ※本書面に掲載された画像及びテキストの無断転用を禁じます。

    ※位置情報は、登録時の電波・GPS の状況によって正確な位置を反映しない場合があります。



    ■「北神弓子」について

    北神急行電鉄の公認マスコットキャラクター。

    「おっとりした性格で、寒いのが苦手。

    趣味のコスプレで駅員さんに扮することも。

    モットーは、みんなの笑顔の為に全力を尽くす!」


    北神急行電鉄公式サイト:http://www.hokushinkyuko.co.jp/railway/character.html



    ■今後の展開

    モバイルファクトリーは「感動を持ち歩け。」というブランドメッセージのもと、皆様にいつでもどこでも楽しめるサービスの提供を目指します。今後もプレイヤーに喜んでいただけるコンテンツとのタイアップを積極的に行い、「ステーションメモリーズ!」をプレイして出かけたくなった、「ステーションメモリーズ!」をきっかけに旅行をして楽しい思い出を残すことができた、というプレイヤーが増やせるよう展開してまいります。



    ■イラストレーターのご紹介

    小園 智司(こぞの さとし)

    イラストレーター。神戸市出身、在住。

    2014年9月、北神急行電鉄の公式マスコットキャラクター「北神弓子」のイラストを手掛ける。

    広告媒体を中心にイラスト、キャラクターデザイン、似顔絵、漫画など活動している。




    北神急行電鉄株式会社:http://www.hokushinkyuko.co.jp/


    リリース:http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5314.pdf



    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    阪急阪神ホールディングス株式会社