内部不正による情報漏洩対策ツール「ObserveIT」version7.0  ユーザー行動分析、データ流出防止機能を強化

    ジュピターテクノロジー株式会社(本社:東京都府中市、代表取締役:石川 幸洋、以下 ジュピターテクノロジー)は、ユーザー操作画面記録・監視ツール「ObserveIT(オブサーブイット、以下ObserveIT)」の新バージョン(version7.0)をリリースいたします。
    本バージョンは、サーバーやエンドポイントにおける従来のユーザー操作データの収集、操作画面記録、収集したユーザーデータの自動分析による漏洩リスクの可視化に加え、ユーザー操作のプロファイル化、アラート機能やセキュリティポリシー違反操作への対応強化により、リスクの「検知」、「特定」、「防止」にさらなる効果を発揮します。

    ユーザー・アクティビティ・プロファイル



    ▽「ObserveIT」version7.0詳細
    https://www.jtc-i.co.jp/product/observeit/observeit_v7.html


    【「ObserveIT」とは】
    「ObserveIT」は米国ObserveIT社(本社:ボストン、開発拠点:イスラエル テルアビブ)の開発するユーザー操作画面記録・監視ソフトウェアで、87か国1,500以上(うち金融機関500社以上)の顧客に導入されています。

    <主な機能・特長>
    ● サーバー、エンドポイント上のユーザー操作をマウス/キーボード操作を起点に画像とテキストで記録
    ● 情報漏洩につながる操作をリアルタイムで検知・アラート通知
    ● 記録画像の再生によるテキストログだけではわからない詳細な操作証跡の提供
    ● ユーザー行動分析(UBA)による情報漏えいリスクの可視化と集中管理
    ● ユーザーへのアラート通知とセキュリティポリシーの強制適用によるデータ流出防止


    【version7.0の追加機能】
    1 ユーザー使用状況のプロファイル化(ユーザー・アクティビティ・プロファイル)
    ユーザーごとにコンピューターの使用時間を時系列に表示します。また、アプリケーションやアクセスしたURLを時間の長い順に表示する、ユーザーが使用したアカウントやコンピューターの使用状況を一覧表示することで、普段とは違う作業をしているユーザーを容易に発見し、記録を再生することで問題の有無を確認することができます。

    2 ポリシー違反のユーザー操作の防止
    ユーザーが「大量のファイルコピーや印刷」、「USB接続」、「業務時間外のアクセス」、「不正ログイン」などアラートルールに一致する操作を行うと、アプリケーションを自動的に閉じたり、ユーザーを強制ログオフさせることができます。アラートルールの条件としてユーザー名、コンピューター名、プロセス名、ウィンドウタイトル、URL、キー入力等を指定することができます。約200のサンプルルールが用意されており、カスタマイズして使用することができます

    3 キー入力を条件としたアラートルールの設定
    キーボードからの入力をアラート条件として指定できます。重要なキーワードや禁止コマンドを検知する、などのルールを作成することができます。

    4 プライバシーに配慮したユーザー情報の匿名化
    匿名化機能を有効にすると、ユーザー・アクティビティ・プロファイルなどのユーザー情報を表示しないモードに切替ります。ユーザー名の表示やユーザー操作の再生を行うには、匿名化解除のパスワードを管理しているプライバシー管理者に申請を行う必要があります。内部不正対策とユーザーのプライバシー保護を両立することが可能です。


    【主な用途】
    ● 内部不正の抑止やリスク管理
    ● 外部委託業者、内部ユーザー、特権ユーザーの作業記録・監視
    ● リスクのあるユーザーの可視化とリスク分析
    ● 機密データ、顧客情報、個人情報等の外部流出防止
    ● 法規制・社内ルールへの対応
    ● マイナンバーやPCI DSSなどのコンプライアンス対応


    【適用分野】
    ● 通信事業者、医療機関、金融・銀行・カード会社、製造業、
      ソフトウェア開発企業、SE派遣業
    ● 公共団体、防衛産業、軍隊、警察
    ● コールセンター、お客様サポートセンター、データセンター、
      インサイドセールス など


    【価格(税別)】
    管理サーバー:260万円
    Windowsデスクトップエージェント:31,200円
    Windowsサーバーエージェント:156,000円 など
    ※数量ディスカウントあり


    【ジュピターテクノロジーについて】
    当社は2001(平成13)年の創業以来、システム製品の販売、構築に特化した事業を展開し、お客様とともに成長してまいりました。お客様の満足向上を深く追求し、高品質なサービスの提供を常に心がけております。お客様には今後とも感動を提供できるよう、常にサービスの改善に取り組むとともに、当社の長期安定的な成長と発展を遂げてまいります。

    ■会社概要
    商号  : ジュピターテクノロジー株式会社
    代表者 : 代表取締役 石川 幸洋
    所在地 : 〒183-0023 東京都府中市宮町2-15-13 第15三ツ木ビル8F
    設立  : 2001年1月
    事業内容: システム製品販売(ログ、ネットワーク管理およびセキュリティ製品)、
          システム構築事業
    資本金 : 1,000万円
    URL   : http://www.jtc-i.co.jp/

    ジュピターテクノロジー株式会社

    ジュピターテクノロジー株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ