株式会社古舘プロジェクトのロゴ

    株式会社古舘プロジェクト

    ファッションの固定概念を覆しオリジナルTシャツを創る 体験型ワークショップ、8月19、20日開催

    ~れもんらいふ千原徹也をデザイナーに迎えて新プロジェクト始動~

    イベント
    2017年8月1日 10:00

    株式会社古舘プロジェクト(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐藤 孝)は、2017年8月より、ファッションFABスペース「andMade(アンドメイド)」にて、アートディレクター千原徹也(れもんらいふ)、衣服生産プラットフォーム「sitateru(シタテル)」とのコラボレーション企画「これはTシャツではない」プロジェクトを始動いたします。イベント第一弾は、千原徹也氏をデザイナーに迎え、2017年8月19日(土)、20日(日)に開催いたします。

    「これはTシャツではない」プロジェクトロゴ



    新プロジェクト「これはTシャツではない」は、個々人の中で完成されてしまっている“ファッションの固定概念を解体し、一から自分で構築するというプロセスを体験するもの”です。今後、Tシャツに限らずパンツやバッグなど様々なファッションアイテムに対して、アーティストやクリエイターなどの著名人が固定概念を覆すデザインを考案。ワークショップやオンラインストアでのコレクション販売など、様々な角度からアプローチします。

    「Tシャツと言えばこうでなければならない」などという思い込みや「服は買うものだ」という常識を一度疑い、自分の中に「服を作る楽しさ」や「新たなファッションに対する価値観」を見出してもらうことを目的としています。


    【プロジェクト概要】
    (1)ワークショップ
    アイテムそれぞれの固定概念を覆すようなデザインの服を、andMadeの機材を使って作成する体験イベント。毎回、デザイナーに著名人を迎え、隔月でシリーズ開催する。パターン(型紙)をもとに、参加者がそれぞれミシンを使って製作。プロのスタッフがつくため初心者でも服づくりが楽しめる。

    (2)トークセッション
    各回のデザイナーやスペシャルゲストが「服づくりの未来」に関して、参加者を巻き込みながら自由に話す体験型トークイベント。

    (3)コレクション オンラインストア
    製作したものは、専用オンラインストアで販売。イベント参加者以外でも購入可能。各回でのデザインがコレクションとしてアーカイブされていく。


    【プロジェクト第一弾ワークショップ開催概要】
    日程   : 2017年8月19日(土)、20日(日)
    場所   : andMade 北参道
           東京都渋谷区千駄ヶ谷3-34-3
    参加費  : [税込]5,400円(材料費、ドリンク代込み)
    内容   : 千原徹也氏によるオープニングトーク、
           TシャツではないTシャツづくりワークショップ
    プログラム: 全4回、各回定員10名。すべて内容は同等
           19日 前半 12:00~15:00(受付 11:30~)
              後半 16:00~19:00(受付 15:30~)
           20日 前半 12:00~15:00(受付 11:30~)
              後半 16:00~19:00(受付 15:30~)
           ※各日19時から千原氏を交えた懇親会を開催予定です。
    参加方法 : andMade ウェブページから予約(先着順)
           https://andmade.tokyo/event/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社古舘プロジェクト

    株式会社古舘プロジェクト