一般社団法人日本サロネーゼ協会のロゴ

    一般社団法人日本サロネーゼ協会

    見たことのないような美しさ! 海外で人気の繊細で美しいゼリーアート(TM)の世界を!! 新講座「ゼリーアート(TM)認定講師講座」が8月に開講

    サービス
    2017年7月21日 12:00

    自宅サロンで教える女性講師“サロネーゼ”が約6,400名所属する一般社団法人日本サロネーゼ協会(所在地:兵庫県芦屋市、代表理事:桔梗 有香子、以下 JSA)は新講座「ゼリーアート(TM)認定講師講座」をスタートします。

    あじさいゼリードーム



    レッスン詳細はこちら
    http://salone-ze.com/?page_id=13707


    ■「ゼリーアート(TM)認定講師講座」について
    ゼリーアート(TM)認定講師講座は日本で初めてのゼリーでアートを表現することに特化した講師養成講座で、JSAオリジナルの配合やテクニック満載で充実した内容となっております。すべてゼリーだけで作りあげたその仕上がりはまさにアート!!
    「こんなゼリー見たことない!」「ゼリーでこんなことができるの!?」と誰もが驚く技術を50種類以上学べます。
    もちろん、見た目の美しさだけでなく、美味しく召し上がっていただけるように、味や食感にも非常にこだわって開発しました。
    これからの季節にぴったりのキラキラした美しいゼリーアート(TM)、たくさんの注目を集め広がっていくことが見込まれます。
    本講座は、兵庫県芦屋市・芦屋本部校、東京・自由が丘本部校・名古屋・福岡において、本部講師による講座が2017年8月スタート。その後、日本全国での認定講師サロンにて受講可能となります。講座のカリキュラム全6回を終了し講座内での試験に合格すると「ゼリーアート(TM)認定講師講座」の資格が取得できます。


    ■レッスンスケジュール・ご予約
    芦屋本部・名古屋・福岡
    http://cuicui.resv.jp/reserve/calendar.php
    自由が丘本部
    http://salone-ze.resv.jp/reserve/calendar.php


    ■一般社団法人日本サロネーゼ協会
     代表理事 桔梗 有香子
    「好きなことを仕事にできる輝く女性を創りだす」を理念に2013年8月に設立。育児や仕事をしながら自分の「好き」や「得意」を生かし、自宅教室を開講するための講座開講・サポートをしています。現在6,400名の講師が所属。イギリスの伝統文化『シュガークラフト』を日本のお菓子作りに取り入れ、促進・定着させるための専門的な講座を開講することで、日本に今までなかった資格を生み出し、女性の社会進出とサロネーゼという職業の普及に貢献。その取り組みが評価され、協会アワード2015で大賞となる「文部科学大臣賞」を受賞。

    <法人概要>
    協会名    : 一般社団法人日本サロネーゼ協会(JSA)
    所在地    : 兵庫県芦屋市大原町4-2
    電話     : 0797-26-6511
    代表者    : 代表理事 桔梗 有香子
    ホームページ : http://salone-ze.com/
    Mail     : office@salone-ze.net
    芦屋本部校  : 〒659-0092 兵庫県芦屋市大原町4-2
    自由が丘本部校: 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-22-1
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本サロネーゼ協会

    一般社団法人日本サロネーゼ協会