ライブ会場での物販に革命を!Beaconを利用したエリア限定 ECサイトを簡単に構築できるパッケージ及び開発キットの提供開始

    イベント会場での物販をECサイト連動することで販売効率の最大化が可能

    サービス
    2017年7月12日 13:30

    3bitter株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐久間 諒、以下 3bitter)は、ライブイベントを行うアーティスト、スポーツの興行やその他イベントの運営を行う事業者に向けて、エリア限定Eコマースサイト(以下、ECサイト)を構築するエリア限定EC構築パッケージ及び、既にECサイトを運用中の事業者に対しては導入するだけでエリア限定機能が利用できるようになる開発キットの提供を開始いたします。

    利用イメージ



    <製品特徴と生まれた背景>
    昨今のスポーツの興行やアーティストのライブイベントにおける“物販”はユーザの満足度を高める機能を持つ他、イベント運営者の重要な収入源の一つとなっています。
    しかし一方で、物販を行うイベント運営者は、在庫・売り場・人員・販売時間等それぞれに影響する会場の“場所(物販スペース)の制限”に課題を持っていました。

    3bitterは兼ねてから開発していたBeaconでリアルとデジタルを繋げるSWAMP(※1)サービスを組み合わせたECサイト構築パッケージにより、会場内限定で利用できるECサイトの構築を行い、インターネット上に会場限定の物販スペースを提供することが可能になりました。

    利用イメージ:Beaconによるエリア判定とアプリケーションイメージ
    (図1) 来場者のスマートフォンアプリケーションでBeaconエリア判定を行います。エリア内と判定された場合はエリア限定商品をアプリケーション内の商品一覧に表示します。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/132934/img_132934_2.png
    (図2) アプリ利用イメージ(実際にご利用頂く際には、デザインやレイアウト、文言などはカスタマイズが可能です)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/132934/img_132934_3.png


    この会場内限定で利用できるECサイトを利用することで、イベント運営者は様々な会場限定商品をネットを介して販売可能になります。

    ネットを介して販売することでイベントでの物販を主催してきたイベント運営者は以下のようなメリットを得られると考えられます。
    - 売り場広さの制限からの開放
    - 在庫・販売オペレーションからの開放
    - 会場持ち込み在庫以上の販売が可能
    - 今まで会場での販売が難しかった商品が販売が可能

    また、イベント来場者にとっても以下のようなメリットを提供できると考えられます。
    - 混雑を回避でき、ゆっくりと商品の吟味が可能
    - 持ち帰りの必要がない
    - クレジットカード等の現金以外の決済が利用可能

    これらのイベント運営者、イベント来場者双方へのメリットから自由度の高いイベント会場での販売を行うことができ、販売機会の最大化が狙えるものと考えられます。

    また、3bitter Dynamic Beacon(※2)もシステムに組み込まれており、従来のBeaconで問題となっていた"成りすまし"が事実上不可能であり、セキュアで確実なエリア限定化を実現できます。3bitterはこの製品をイベント運営者向けに積極的に提供していくとともに、幅広いECサイト運営・構築のニーズに応えるため、各種ECサイト・モールとの提携を行い、より良いイベント会場での販売環境の構築を進めてまいります。


    <製品詳細:エリア限定販売ECサイト構築パッケージ>
    製品名      :エリア限定販売ECサイト構築パッケージ
              (スマートフォンアプリ含む)
    製品に含まれる内容:会場運営パッケージ(Beacon、エリア判定アプリ含む)、
              エリア限定販売機能付きECサイトの構築
    販売価格     :お問い合わせ下さい
    ※基本的にEC-CUBEベースでの構築となります。詳細はお問い合わせ下さい。

    <製品詳細:エリア限定販売ECサイト開発キット>
    製品名      :エリア限定販売ECサイト開発キット
    製品に含まれる内容:開発キット(ライブラリ、API仕様等)
    販売価格     :開発キットは無償です。
              利用条件等についてはお問い合わせ下さい
    ※別途3bitter Beacon / SWAMPの利用契約が必要です。


    <今後について>
    エリア限定販売機能を拡張し、一般の店舗・商業施設向けにタイムセール販売ができる機能を追加した製品を開発・拡販を行います。
    この製品を一般の店舗・商業施設が導入することで、手軽にタイムセールやフラッシュセール等の施策が行えるようになります。
    詳細についてはお問い合わせ下さい。

    ※1 SWAMP とは
    3bitterの提供する、Beacon技術を用いてコンテンツとリアルな場所と連携するためのBeacon領域サービスです。
    URL: https://3bitter.com/#section1

    ※2 3bitter Dynamic Beacon とは
    3bitterが開発した、Beaconのコピーが事実上不可能になる独自技術で、この技術が組み込まれたBeacon端末のこと。認証にはSDKが必要。
    URL: https://3bitter.com/release/20170207_1000.html


    <会社概要>
    3bitter株式会社は、Beacon技術をO2Oだけではなく、ユーザ間コミュニケーション・エンターテインメント・新規顧客獲得に利用しています。また、ハードウェア開発も行い低価格・小型の量産対応Beaconを製造しております。

    会社名: 3bitter(スリービター)株式会社
    本社 : 東京都渋谷区渋谷3-27-15 坂上ビル3F
    設立日: 2014年12月
    代表者: 代表取締役 佐久間 諒
    URL  : https://3bitter.com/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    3bitter株式会社

    3bitter株式会社