有限会社グローバルスタンダードのロゴ

    有限会社グローバルスタンダード

    日本初!スロット台を使った認知症予防・介護予防機器を開発 介護施設や個人宅へレンタル・販売開始

    楽しみながら自然に体を鍛える

    有限会社グローバルスタンダード(所在地:群馬県桐生市、代表:野口 智行)は、福祉施設運営者から毎日出来る楽しい運動はないかとの声をいただき、理学療法士・作業療法士と協力し足や手を使い、目で見てタイミングを図りながら運動を行う製品「介護・認知症予防用パチンコ台」を開発しました。

    グリップで運動




    <機能訓練>
    遊技機(スロット)で遊技をする際はプレーレバーを叩き、リールと呼ばれる回転体をタイミングを図りながら止めます。この動作を従来とは違う方法で行い身体機能をアップすることができます。

    ・足を使った機能訓練:機能訓練専用パッド・ペダル
    通常の遊技機は手で行いますがこちらの製品では機能訓練用の専用器具を取付、足でパッド。ペダルを踏むことによりセンサーが反応しリールが止まります。これにより足踏み運動が行われ自然に体を鍛えられます。

    ・手を使った機能訓練:握力グリップを握る
    グリップを握ることによりセンサーが反応しリールが止まります。器具は取り換えができますのでグリップを軽いものから重いものへ変えることで使用される人の握力に合わせて使用できます。


    ■商品概要
    商品名  :介護・認知症予防用パチンコ台
    セット内容:専用スロットラック、スロット実機
          データカウンタ、介護用器具
    寸法   :高さ 147.5cm/幅 53.0cm/奥行 42.5cm
    価格   :レンタル月額5,000円~(税別)(1年以上契約の場合)
          販売 50,000円~(税別)
    内容   :6ヶ月毎に台入れ替えサービスあり、修理無料
    【特許出願済みです】


    ■今後の展開
    当社では今までどこにもなかった遊技機のいい部分を残しながら、今後の社会目標である「健康で長生きができる社会」を作るための1つの手段として広まっていけるようにいたします。毎日楽しく運動し知らない間に健康になれるような機械を今後も開発していきます。


    【会社概要】
    商号  : 有限会社グローバルスタンダード
    代表者 : 代表取締役 野口 智行
    所在地 : 〒376-0004 群馬県桐生市小梅町2-11
    設立  : 2007年4月
    資本金 : 3,000,000円
    事業内容: 遊技機の販売及びレンタル
    URL   : http://www.pachi7.com/gb/