東京ガスコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    東京ガスコミュニケーションズ株式会社

    ボタニカルマーケット 様々な植物や関連商品が大集合! 7月14日(金)~7月17日(月・祝) リビングデザインセンターOZONEで開催

    リビングデザインセンターOZONE(所在地:新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー内、運営:東京ガスコミュニケーションズ株式会社)では、“グリーンのある暮らし”をテーマに、個性あふれる植物や園芸用品をはじめとする様々な商品を集めたボタニカルマーケットを7月14日(金)~7月17日(月・祝)に開催します。

    niwa-coya



    詳細URL: https://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/323


    日々の暮らしの中で心身を癒してくれる植物は、心地よい空間づくりに欠かせない存在となっています。只今OZONE館内では、インテリアとグリーンが調和した心地よい空間づくりをご紹介する展示「Botanical Style展」や、植物を上手に取り入れた住宅事例のパネル展示「グリーンと暮らす住まい展」など、植物関連のイベントが次々と開催中です。

    7月14日から始まるボタニカルマーケットは、3F OZONEウェルカムプラザと、6F ロードサイドスクエア、パークサイドスクエアの3会場で開催。会場内では出店者によるワークショップも開催し、ものづくりの楽しさを味わっていただけるほか、作った作品はお持ち帰りいただけます。
    また、ショールーム「ノルディックフォルム」では、デンマークデザインのフラワーベースを使った植物のコーディネート提案「夏と、花器と、グリーンと。-from Denmark-」や、ショールーム「にっぽんフォルム」では品品・小林健二さんによる「景色盆栽」の限定販売「モダンな和み ~景色盆栽 限定販売~」を開催します。

    なお、OZONE館内で開催するスタンプラリーでは、ご参加いただいた方に抽選でステキなプレゼントが当たるほか、OZONEの会員制度「CLUB OZONE 住まいる」会員には3F ザ・コンランショップカフェでご利用いただける割引チケットのプレゼントも!
    気持ち安らぐお気に入りの植物を探しに、是非リビングデザインセンターOZONEへお越しください。


    ■ボタニカルマーケット 出店者
    3F OZONEウェルカムプラザ
    ・cotoha(観葉植物、雑貨)
    ・木林(観葉植物、小鉢、土)
    ・CHIE SAIKI ART PROJECTS(近代アート作品、ポストカード)
    ・VINTAGE+(イギリス、アメリカのビンテージ家具)
    ・ideot(ニューヨーク、パリのビンテージ家具)

    6F ロードサイドスクエア
    ・サボテン相談室   …サボテン、多肉植物
    ・THE KEIRYU COMPANY …渓流ユニット
    ・季刊「庭NIWA」   …雑誌
    ・北中植物商店    …雑木の盆栽、生花、ドライフラワーなど
    ・niwa-coya(ニワコヤ)…花器、花籠など
    ・成勝園       …盆栽体験
                ※苗木と鉢を選んで盆栽を作ることができます
    ・竹籠工房 ゴマコチ …※ワークショップのみ

    6F パークサイドスクエア
    ・Luna        …越前和紙の花のアレンジメント
    ・MOFA        …インテリアグリーン&フラワーアート
                (竹炭ポット&観葉植物など)
    ・★こじこじ     …こじこじ(陶と植物)
    ・ニュー花矢     …季節のお花、ハーブなど
    ・日本レミコ押し花学院…押し花
    ・胡蝶蘭 ranran    …マイクロ胡蝶蘭、ミディ胡蝶蘭鉢物
    ・AOLA ~藍の深みと手のぬくもりと~(大利木材)…藍染め木製品
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東京ガスコミュニケーションズ株式会社

    東京ガスコミュニケーションズ株式会社