マンション管理組合・入居者専用ウェブサイト 「住まいサポートネット」 スマートフォン・タブレット用アプリご利用者向けに 「住まいサポートネットLite」をリリース

    ~ 対象マンション居住者の方はだれでも無料でご利用可能に ~

    サービス
    2017年7月4日 16:30

    株式会社ラージヒル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:百瀬 寿祐)は、このたび、管理会社の運営サポート付きマンション管理組合・入居者専用ウェブサイト「住まいサポートネット」(2015年1月サービス開始)の新機能として、スマートフォン・タブレット用アプリからご利用いただく「住まいサポートネットLite」をリリースしました。
    また、当機能の採用第一号として、大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石崎 順子)から、マンション入居者向け生活お役立ち情報の無料配信アプリ「ライフネクストアプリ」のバージョンアップ版(Ver2)が、2017年7月4日より提供開始されました。
    ※石崎氏の「崎」の表記は、正しくは「たつさき」となります。


    ■「住まいサポートネット」とは?
    ●マンション周辺の生活お役立ち情報を専用サイトに毎日更新・反映
    マンション入居者がログインして利用する管理組合および入居者専用のウェブサイトです。理事会・総会議事録や、管理規約集といった書類データの電子保管、全戸や各戸個別へのお知らせ通知など、管理組合にとって利便性の高い機能を備えています。また、マンション近隣の生活情報(チラシ・クーポン)の毎日配信、利用に応じたポイント付与などを通して、入居者の日常的なアクセスを促進します。
    管理会社が運営サポートを行うため、入退去に伴うアカウントの発行・停止や権限設定などのメンテナンスに管理組合や入居者が煩わされなくてすむ、というのが当サービスの大きな特長です。

    大和ライフネクストが管理を受託するマンションに対して、413か所・約2万8千戸(2017年7月1日時点)に導入されています。


    ■対応アプリからご利用いただく「住まいサポートネットLite」とは?
    ●対象マンションにお住まいの方は、だれでもご利用可能に
    従来の「住まいサポートネット」は、ご利用申込みをいただいた管理組合およびマンションのご入居者に限定してサービス提供を行なっており、ご利用ユーザー様向けにご利用キット(封筒)を発行し、キットに記載のご利用手続きを済ませた場合のみアクセスできるウェブサイトでした。
    「住まいサポートネットLite」を採用したスマートフォン・タブレット用アプリでは、アプリの初期設定時にお住まいの郵便番号を入力し、対象マンション一覧よりご自身のマンションを選択していただくだけで、どなたでも無料で「住まいサポートネット」の個人向け機能(マンション近隣のチラシ・クーポンや住まいポイントなど)をご利用いただくことが可能となります。
    従来の「住まいサポートネット」に比べ、管理組合向け機能が省かれているため、管理組合ごとの個別設定が不要です。そのため、管理会社から管理組合への導入提案の前に、マンションご入居者に個人向け機能を気軽にお試し利用していただけるようになりました。

    ●アプリからのご利用限定のため、お知らせの「プッシュ通知」が標準対応に
    住まいサポートネットの「アプリ通知連携機能」は、「住まいサポートネットLite」でも従来通り対応しています。
    そのため、「住まいサポートネットLite」を採用したスマートフォン・タブレット用アプリでは、管理会社からのお知らせを「プッシュ通知」にてお届けすることが可能です。


    ■アプリへの採用第一号:「ライフネクストアプリ Ver.2」
    ●マンション生活お役立ち情報アプリの大幅機能拡張に採用
    大和ライフネクストが管理受託しているマンションの入居者向けに、生活お役立ち情報誌・冊子を電子版として定期無料配信する「ライフネクストアプリ」(2016年4月リリース)のリニューアルにあたり、「住まいサポートネットLite」が全面採用されました。
    アプリの初期設定時に、お住まいの郵便番号を入力することにより、大和ライフネクストが管理受託している対象マンションを表示。そこからご利用者がご自身のマンションを選択することにより、「ライフネクストアプリ」のメニューから「住まいサポートネットLite」をすぐにご利用できます。


    ■「住まいサポートネットLite」導入のながれ
    ●新築分譲マンションへの標準採用をご検討の売主様
    当社もしくは管理業務委託予定の管理会社様にご相談ください。管理会社様と当社で事務局の共同運営について協議し、準備が整い次第、サービス提供のご提案を管理会社様経由で行います。
    (大和ライフネクスト社が管理受託予定の新築分譲マンションにつきましては、すべてご提案が可能です)

    ●分譲マンションの管理組合役員およびご入居者様
    マンションの管理業務を委託している管理会社様にご相談ください。

    ●導入のご相談を受けた管理会社様
    当社にお声掛けください。事務局の共同運営についてご説明し、当社からのご提供卸価格をご提示いたします。サービス提供の可否をご検討の上、管理会社様よりご提案をお願いいたします。
    また、「住まいサポートネットLite」を搭載したアプリの新規開発も当社が受託し、ご納品することが可能です。


    【ご参考】各サービスの概要
    ▼住まいサポートネットLiteについて
    https://www.atpress.ne.jp/releases/132368/att_132368_1.pdf
    ▼住まいサポートネットについて
    https://www.atpress.ne.jp/releases/97754/att_97754_1.pdf
    ▼大和ライフネクスト「ライフネクストアプリ」
    https://www.atpress.ne.jp/releases/97754/att_97754_3.pdf


    ■株式会社ラージヒルについて
    会社名(商号) : 株式会社ラージヒル(英語表記:Largehill Inc.)
    本社所在地  : 〒160-0004
             東京都新宿区四谷4-3-20 いちご四谷四丁目ビル4F
    設立     : 2008年4月1日
    代表取締役社長: 百瀬 寿祐
    事業内容   : 1.無線認証技術を使った販売支援事業
             2.インターネット広告事業
             3.広告代理店事業
             4.システム開発・運用の受託事業
             5.上記に関するコンサルティング事業、研修事業
    主なサービス : かざしてスタンプ(携帯スタンプ発行ツール)、
             相手先ブランド名での各種マーケティングソリューション
             住まいサポートネット
    URL      : http://www.largehill.co.jp/

    株式会社ラージヒルは、「住まいサポートネット」をはじめとして、新たな付加価値を入居者に提供する新サービスの企画・運営を、今後も住宅関連企業と共同で進めてまいります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ラージヒル

    株式会社ラージヒル

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    1日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    1日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    1日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    1日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    2日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    3日前