格安SIMの通信速度を比較できるWebツール「SIMW」が公開  「MVNOの通信速度状況」の透明化を目指す

    商品
    2017年7月10日 17:30

    株式会社Gogasha(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鏑木 啓之、以下 Gogasha)は、2017年7月10日(月)より格安SIMの実際のデータ通信速度をリアルタイムに表示し、ブランドごとに比較できるWebツール「SIMW(シムゥ)」を公開致しました。

    格安SIMの通信速度を比較するWebツール「SIMW」




    SIMW: https://xera.jp/simw/


    ■開発の経緯と目的
    現在、日本において大手携帯会社から格安SIMへの乗り換えが拡大しています。しかし、2016年12月に総務省は、MVNOの普及率が未だ8.6%に留まっていると発表しました。その理由のひとつとして、「格安SIMの通信速度への不安」が挙げられます。

    「格安SIMの通信速度って実際どうなの?」「格安SIMに興味は持っているけど、どのブランドが速いの?」「今使っているMVNOより通信速度の安定したMVNOはないの?」といった不安や疑問を抱くユーザーに少しでも参考になればと思い、SIMWを開発しました。

    そして、Gogashaは、国でもなく事業者でもない第三者として、通信速度を計測・蓄積・発信することによって、格安SIMの不明瞭な通信速度状況の透明化を目指します。


    ■SIMWとは?
    【SIMW(シムゥ)】とは、人気の格安SIM事業者の通信速度を自動計測し、リアルタイムに公開するWebツールです。契約する前には分からない格安SIMの「実際の通信速度」を容易に知ることが可能で、ブランドごとに比較もできます。ブランド選択以外にも、期間や[上り][下り]を選択できます。

    現在、下記のシェア上位6ブランドに対応しています。
    ・OCN モバイル ONE
    ・IIJmio(タイプD)
    ・mineo(Dプラン)
    ・楽天モバイル
    ・BIGLOBE SIM
    ・FREETEL

    今後、対応ブランドは随時増やしていく予定です。


    ■「SIMW」の基本機能について
    SIMWでは、以下の4つの基本機能をご用意しております。
    ・ブランド選択
    ・期間選択
    ・下り・上り選択
    ・シェア・埋め込みリンクの発行

    「格安SIMを使っているけど、今より通信速度の速いブランドはないか?」「格安SIMに興味は持っているが、遅くないブランドはあるの?」といったユーザーの不満や不安を解消できるよう、今後も繰り返し改善を続けて参ります。


    ■将来的には日本全国の通信状況を可視化することも視野に
    SIMWは現在、「都内一箇所」の「6ブランド」の「限られた計測数」にとどまりますが、今後は、SIMWをアプリ化し一般公開することで、「日本全国」の「全てのブランド」の「大量のデータ」を基に、日本のモバイル通信状況の可視化に挑戦します。


    【株式会社Gogashaについて】
    本社  : 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-11-30 新宿第五葉山ビル3F
    代表者 : 代表取締役社長 鏑木 啓之
    設立  : 2014年5月
    電話番号: 03-6457-6634
    URL   : https://gogasha.co.jp/
    事業内容: 自社保有メディア運用事業


    通信系サービスを「シンプル!」に。|XERA
    https://xera.jp/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Gogasha

    株式会社Gogasha