新しいお米の誕生 活性酸素消去農法米「雷神光(らいじんこう)」販売開始!

    企業動向
    2003年11月28日 15:00

    報道関係者各位
    プレスリリース                     2003年11月28日
                                ルオー株式会社
                           食のルネッサンス株式会社
    ===================================
        ~ 活性酸素消去農法による新しいお米の誕生!
                 その名は『雷神光:らいじんこう』 ~
                http://www.raijinkow.com/
    ===================================
          活性酸素消去農法米『雷神光』 記者会見のご案内

    「ルオー株式会社」(本社:宮城県仙台市若林区大和町2-16-6 代表取締役:
    牧野 伸一郎)は、東北大学大学院生命科学科の大類 洋教授と5年に渡り共同
    研究開発した、活性酸素消去農法による高級白米(ブランド名称は『雷神光』)
    を今月より流通、販売を開始します。

    地元宮城では、すでに昨年サンプル生産した『ひとめぼれ』の白米1トンが大
    成功を収め、本年度から本格的生産を開始。10年ぶりの冷害という過酷な条件
    の中でも、無事に200トンの収穫を成功させました。
    この無農薬の特殊肥料を用いて作られた活性酸素消去米「雷神光」の特徴は、
    米の酸化を防ぐ効果があり、低たんぱくの上に食味数値も最高級米を凌駕して
    いる点で、結果はデータでも証明済みです。
    「スローライフ」「スローフード」の時代のニーズに合った「雷神光」は、
    完全無農薬の安全性と、高い食味数値を出したお米の革命児です。

    ===================================
    今回、早くもこの新米のお店への導入を決めてくださった和食の名店「久田」
    にて記者会見し、おにぎりなどとして皆様にお披露目させていただきます。

     日  時: 2003年12月4日(木)13:00~14:00
     場  所:「久田」
     住  所: 東京都港区南麻布4-2-48 TTCビルB1
     電  話: 03-3444-9130
     交通手段: 地下鉄日比谷線広尾駅1番出口より徒歩1分
           天現寺方面へ300m、外苑西通り左側、都営住宅真向い
    ===================================
    【活性酸素消去農法とは】

    ルオー株式会社と東北大学の大類洋教授が開発したオリジナル農法で、発酵米
    糠を主体とした特殊肥料と特別な技法を用いた農法です。
    この農法により作られる農作物は、通常のものより、活性酸素が発生しにくい、
    生命力の強い農作物が誕生します。すでに、米のほかに、ほうれん草、ニラ等
    の活性酸素消去農法に成功しています。
    ほうれん草などは、通常3日で萎れるものが、18日間萎れませんでした。
    ルオーは、同農法をノウハウをライセンス化し、全国各地での活性酸素消去農
    法の普及を目指していきます。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    【本件・記者会見に関する問い合わせ】
    食のルネッサンス株式会社(『雷神光』総販売代理店)
    担当:村山 篤
    Email: support@raijinkow.com
    〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-12 代々木リビン3F
    TEL:03-3350-0241 FAX:03-3356-2202
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


    <--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。