六甲高山植物園 ヨーロッパアルプスに咲く憧れの花 「エーデルワイス」が見頃を迎えました!

    その他
    2017年6月8日 15:45

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が、六甲山上で運営を行っている「六甲高山植物園」では、ヨーロッパアルプスに咲き人々の憧れとなっている花「エーデルワイス」が見頃を迎えています。


     「エーデルワイス」は、ヨーロッパアルプスの三名花のひとつで、オーストリア、スイスの国花でもあります。歌で有名な花ですが、人が容易には近づけない岩の裂け目などに自生することから、登山家たちの憧れの花とも言われます。


    ◆エーデルワイス (キク科) 学名:Leontopodium alpinum

    ヨーロッパアルプス、チロルやバイエルン地方の標高3,000m~3,500mの日当たりのよい岩場や草原に生育する多年草です。高さは、5cm~25cmほどと生育環境によって異なります。全体が白い綿毛に包まれているため、白い大きな花のように見えますが、中央の黄色い部分が花です。エーデルワイスの名前は、ドイツ語で「高貴な白」という意味で、学名は別にあります。属名にあたる、「Leontopodium」には「ライオンの足」という意味があり、星型の花がその形を連想させます。当園に咲くエーデルワイスは、6月中旬頃までお楽しみいただける見込みです。


    ◆リリースに関するお問合せ先

    六甲高山植物園

    TEL:078-891-1247

    住所:〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150

    HP:https://www.rokkosan.com/hana/


    ◆営業概要

    【開園期間】

     3月18日(土)~11月23日(木・祝)

    【休園日】

     9月7日(木)

    【開園時間】

     10:00~17:00(16:30受付終了)

    【入園料】

     大人(中学生以上)620円/小人(4歳~小学生)310円/

     シニア(65歳以上)520円



    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5123.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社