医療法人社団輝真会 くらた歯科医院のロゴ

    医療法人社団輝真会 くらた歯科医院

    夜寝るときだけ装着&痛みが少ない子供用矯正治療 ネオキャップ・ビムラーで矯正をした子供たち12人突破!

    ~学校でしなくても大丈夫!子供たち・ママからも喜びの声~

    サービス
    2017年8月23日 18:00

     医療法人社団輝真会 くらた歯科医院は、最先端の小児矯正治療 ネオキャップ・ビムラー矯正が受診できる広島市近郊では初となる歯科医院であり、2016年8月の診療開始からこれまで12名の子供たちがこの器具によってきれいな歯への矯正治療を行いました。
    *治療は国際機能矯正臨床研究会(IFOCS)より公式認可を受けている歯科医院でのみ受けることができます

    バーバラ・ビムラー博士の娘様と



    URL: http://hiroshima-shounikyousei.com/


    ■従来の歯科矯正との違い
     従来の小児矯正治療は金属装置が目立ち治療費も高いという課題を抱えていました。この度提供するネオキャップ・ビムラー矯正は、お子様が就寝時に装着するだけで効果があり、また治療費も当院の従来の矯正治療と比べ2/3で収まります。


    ■「ネオキャップ・ビムラー矯正」のメリット
    (1)「夜」入れるだけの装置
     この装置は夜の就寝時だけの装着で歯並びが改善します。そのため、外出中や学校にいる時は付けなくてもいいので、お友達と話したり笑う事もいつもどおり行えます。

    (2) 「公式認定」された医院のみ治療できる
     この装置は国際機能矯正臨床研究会(IFOCS)より公式認可を受けている歯科医院でしか取り扱いが出来ません。

    (3) 小さなお子様でも「痛くなく」使用できる
     この装置は歯に強制的な力を加えて歯を動かす治療ではありません。そのため、「痛み」を最小限に抑えることができます。

    (4) 「抜歯」を前提としない
     矯正治療をする際には「抜歯が必要です」と言われることが多くあります。この装置は、従来法とは治療の考え方が根本的に異なりますので抜歯ありきの治療とはなりません。

    (5) 歯だけでなく、「顎のバランス」も整える
     この装置は上下の歯を一緒に治療していくことができるため、上顎と下顎をバランスよく治療することが可能です。

    (6) 虫歯になりにくい
     取り外しできる装置のため、一般の装置と比べお口のケアがしっかりとできますので、虫歯の心配も少なくなります。また、当院はむし歯にならないための「予防」にも力を入れておりますので、その点も安心です。

    (7) 「後戻り」が少ない
     「歯並びが悪くなる原因(お口周りの筋肉のバランスの悪さ)」を根本から取り除く治療となりますので、治療終了後の後戻りの可能性が低くなります。


    ■子供たち・ママからの声
    ・学校ではしなくて良いので安心してます!
    ・歯並びが徐々に良くなったことに気づくので嬉しく思いました。子供の顔の輪郭もすっきりと変わった気がします。
    ・矯正する前の不安がとれました。先生スタッフさん事前の説明ありがとうございます。


    ■詳細・申込
    お電話にてお問い合わせください。
    くらた歯科医院:082-288-8855
    休診日    :木曜日・土曜日の午後・日曜日・祝日


    ■歯科概要
    商号  : 医療法人社団輝真会 くらた歯科医院
    院長  : 倉田 昌典
    所在地 : 〒735-0013 広島県安芸郡府中町浜田1-3-16-202
    事業内容: 歯科医院
    URL   : http://www.kurata-dental.jp/

    すべての画像

    バーバラ・ビムラー博士の娘様と
    ビムラー装置
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    医療法人社団輝真会 くらた歯科医院

    医療法人社団輝真会 くらた歯科医院

    この企業のリリース