世界初!スマホを振るだけで、空車タクシーが集まってくる アプリ「フルクル」が11月提供開始

    サービス
    2017年6月12日 09:30
    FacebookTwitterLine

    国際自動車株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:西川 洋志)は、世界で初めて(※)スマホを振るだけで空車のタクシーが集まってくるアプリ「フルクル」(特許取得済み)の提供を2017年11月に開始します。
    ※ 当社調べ 2017年6月12日時点

    フルクル 利用イメージ1




    ■本サービス利用の流れ
    乗りたいときに空車タクシーが来ない、歩きながら振り返ってタクシーを探す、こんな利用者の不便さを解消しマッチング率を高めるのが「フルクル」です。

    1. スマホを振ってタクシーに乗りたいという意思を示すことで、周辺を走っているタクシーに利用者の位置を知らせます。

    2. ドライバーは、利用者のいる場所に向かいます。

    3. 利用者は、スマホの地図上で周辺の空車タクシーの動きを見ることができます。タクシーが利用者に近づくと、バイブレーションで知らせてくれます。

    4. 利用者が手をあげるか、明滅するスマホの画面(夜間)をタクシーに向けることで、お互いの存在を確認してタクシーに乗車できます。

    [フルクル 利用イメージ1]
    https://www.atpress.ne.jp/releases/129287/img_129287_1.jpg


    ■配車アプリと「フルクル」との違い
    配車アプリは、乗車場所を指定し迎車料金を支払うことで確実に配車されるものです。
    フルクルアプリは、利用者が乗車意思を示すだけで、空車のタクシーが向かってきてくれ、迎車料金を支払わずに乗車できるサービスです。ただし乗車を確約するものではありません。


    ■フルクルの便利な使い方
    1. 空車のタクシーがいない繁華街から少しはずれた場所や路地裏、またお酒を飲んだ後に店から通りに出た際などに利用すると便利です。

    2. 振った後、アプリの地図上で空車のタクシーが利用者のいる場所に向かっていることを確認することができますので、空車タクシーを探す必要はありません。

    ※空車のタクシーは、向かっている途中で別の利用者から路上で申し込みを受けた際、断ることができませんので、確実に乗車できる事を確約するものではありませんのでご注意ください。

    3. 振ってもタクシーがいない場合に配車を希望される際は、アプリからタクシーを呼ぶことも可能です。

    ※配車を依頼した場合は、迎車料金(410円)がかかります。

    [フルクル 利用イメージ2]
    https://www.atpress.ne.jp/releases/129287/img_129287_2.jpg


    ■会社概要
    会社名  : 国際自動車株式会社
    代表   : 代表取締役社長 西川 洋志
    本社所在地: 東京都港区赤坂二丁目8番6号 km赤坂ビル
    資本金  : 100,000,000円
    事業内容 : タクシー事業、ハイヤー事業、貸切バス事業、路線バス事業、
           シャトルバス事業、オートリース・自動車機器リース事業、
           保険事業、駐車場事業、整備事業、自動車管理請負事業
    URL    : https://www.km-group.co.jp/