松本 零士×サンドアート  砂の動きが幻想的なサンドピクチャーを5月18日発売!

    ~サンドピクチャー作家クラウス・ベッシュと国境を越えたコラボ~

    商品
    2017年5月10日 10:30

    日成貿易株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:三井 悠生)は、日本漫画界の巨匠・松本 零士氏デザイン監修のサンドピクチャー『Galaxy ZERO‐零‐(ギャラクシーゼロ)』を2017年5月18日に販売開始いたします。S・M・XLの3サイズを用意。Mサイズはシリアルナンバー入りで、299個の限定販売となります。

    サンドピクチャー『Galaxy ZERO‐零‐』横置き

    サンドピクチャー『Galaxy ZERO‐零‐』
    http://www.nisseico.jp/shopdetail/000000001672/


    【サンドピクチャーとは】
    サンドピクチャーは、オーストリア人サンドピクチャー作家クラウス・ベッシュ(以下 サンドマン)が創り出す壮大かつ幻想的なサンドアートです。2枚のガラス板の間に、比重の異なる砂・水・空気が入っており、絵を傾けたり、上下左右の向きを変えたりすることで砂が毎回違った模様を創る、自然の芸術です。ガラス板内部の空気量を調整することで、砂の落ちる速度を自由に調整できるのも特徴。2011年に『グッド・トイ賞』を受賞し、大人から子供まで楽しめる癒し系サイエンス雑貨として注目を集めています。


    【サンドピクチャー『Galaxy ZERO‐零‐』開発の背景】
    サンドピクチャーは、砂が毎回違った絵を創り出す神秘性から、宇宙を背景画に使用した作品が男女を問わず人気です。そこで宇宙を舞台にした数々の人気作品を世に送り出してきた日本漫画界の巨匠・松本 零士氏に背景画に使用する「松本宇宙」をデザインしてもらいました。


    【サンドピクチャー『Galaxy ZERO‐零‐』の特長 ~松本 零士の宇宙観~】
    松本 零士氏の作品に必要不可欠なファクターが「宇宙」と「メーター(計器)」です。水彩によって色鮮やかに描かれた銀河とグラデーションを巧みに使った蒼の色合い。サンドマンはこの背景画の力を最大限に引き出すために紺色の砂と、深い輝きを放つブロンズの砂をブレンドしました。また、「零士メーター」と称されるメーターを惑星のクレーターに描き、機械化された惑星を表現しています。二人の作品を組み合わせることで、かつてない壮大な作品が誕生しました。サンドピクチャーファンだけでなく、松本 零士ファンにも大満足な仕上がりになっています。


    【サンドピクチャー『Galaxy ZERO‐零‐』の概要】
    名称  : サンドピクチャー『Galaxy ZERO‐零‐』
    発売日 : 2017年5月18日(木)
    販売価格: Sサイズ(22cm×33cm) 15,984円(税込)
          Mサイズ(29cm×42cm) 27,000円(税込)
          ※世界限定299個シリアルナンバー入り
          XLサイズ(50cm×70cm) 107,892円(税込)
    販売店 : KB Collection「Sandpicture Gallery Japan」
          サンドピクチャー公式WEBサイト、
          サンドピクチャーお取扱い各店舗、他
    URL   : http://www.nisseico.jp/shopdetail/000000001672/


    【会社概要】
    商号  : 日成貿易株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 三井 悠生
    所在地 : 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-2-10 BRICK GATE京橋1F
    設立  : 1958年7月
    事業内容: KB Collectionサンドピクチャー日本総代理店、輸入雑貨仕入、
          カメラ用品輸出
    資本金 : 1,762万円
    URL   : http://www.nisseico.jp/


    【本製品に関するお客様からのお問合せ先】
    日成貿易株式会社
    TEL:03-3523-2955

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日成貿易株式会社

    日成貿易株式会社