西武鉄道株式会社、西武観光バス株式会社のロゴ

    西武鉄道株式会社、西武観光バス株式会社

    5月13日(土)~5月28日(日)の土曜・日曜 西武鉄道・西武観光バスが相互協力し 秩父ミューズパーク展望台行き早朝臨時急行バスを往復運転!

    雲海・秩父盆地の展望(※1)、シャクナゲ(5月中旬頃)観賞が楽しめます

     西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:若林 久)と、西武観光バス株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:塚田 正敏)は、秩父地域の更なる観光活性化を図るため、相互協力することで合意しました。これは秩父地域が春および秋の気象条件により発生する雲海(※2)の観賞スポットであるため、そのPRを強化するとともにアクセスの向上を図るもので、西武鉄道がPR活動、西武観光バスがバス運行を行います。具体的には、西武観光バスでは、5月13日(土)~28日(日)の土曜日・日曜日早朝に、西武秩父駅~秩父鉄道秩父駅経由~(秩父ミューズパーク)展望台入口間に臨時急行バスを往路・復路ともに1本運転します。

    秩父観光PR「DIVE!CHICHIBU」


     また、西武鉄道では、2017年3月より知られざる秩父の魅力を掘り起こし大自然や悠久の歴史に飛び込んで体感いただく秩父観光PR「DIVE!CHICHIBU」をポスター・Webサイト等で展開しており、本取組みはその第1弾「東京から近い、爽快、雲海!」シリーズのアクセス向上施策です。
     雲海観賞地の秩父ミューズパークでは例年5月上~中旬にシャクナゲの開花が見込まれており、展望台までの遊歩道付近でシャクナゲの観賞を楽しむことができます。(開花状況は事前にご確認ください)

     なお、西武秩父駅前には4月24日(月)「西武秩父駅前温泉 祭の湯」がオープンし休前日には宿泊施設として利用することもできるため、秩父地域での土休日早朝トレッキングが更に身近になりました。
     秩父ミューズパーク展望台行き早朝臨時急行バスのご利用前に前日からの温泉宿泊もいかがでしょうか。

     また、秩父地域の雲海観賞地へのアクセス向上施策としてはこのほかに、以下の施策があります。
    ・宝登山からの雲海観賞 :「宝登山ロープウェイ早朝運転」(実施:宝登山ロープウェイ)
    ・三峯神社からの雲海観賞:5月26日(金)深夜「元町・中華街駅発の夜行列車で行く秩父絶景ツアー」(主催:西武鉄道・西武トラベル)

    ※1 展望は気象条件によって異なります。
    ※2 雲海は気象条件によりお楽しみいただけない場合があります。


    <秩父観光PR「DIVE!CHICHIBU」>
    イメージ画像: https://www.atpress.ne.jp/releases/128066/img_128066_1.jpg
    サイト   : https://www.seiburailway.jp/railways/roman/dive/unkai/

    <秩父ミューズパークのシャクナゲ(イメージ)>
    イメージ画像: https://www.atpress.ne.jp/releases/128066/img_128066_2.jpg
    サイト   : http://www.muse-park.com/


    【秩父ミューズパークへの早朝臨時急行バスの運転について】
    ・運転日
    5月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)

    ・時刻
    〈土曜・休日〉
    西武秩父駅前 → 秩父鉄道・秩父駅→ (秩父ミューズパーク)展望台入口
           西武秩父駅前 秩父駅 旅立ちの丘 展望台入口
    展望台入口行 6:00     6:07  6:15    6:16
    〈土曜・休日〉
    (秩父ミューズパーク)展望台入口 → 秩父鉄道・秩父駅 → 西武秩父駅前
           展望台入口 旅立ちの丘 秩父駅 西武秩父駅前
    西武秩父駅行 7:00    7:01    7:08  7:20

    ・運賃
    西武秩父駅前~展望台入口 片道250円

    ・その他
    展望台入口より秩父ミューズパーク展望台までの所要時間は、徒歩で約5分です。

    【参考】
    <「宝登山ロープウェイ早朝運転」について>
     雲海観賞&山頂の散策にアクセスの便利なロープウェイの土休日早朝臨時運転が、以下の通り予定されております。5月中旬頃までの宝登山山頂付近ではツツジ・シャクナゲが見頃を迎えるほか、11月30日(木)までの期間限定で開設されている山頂の「HODOSAN FOUR LEAF GARDEN」では、入園無料で“四つ葉のクローバー探し&摘み取り(おひとり1輪まで)”が体験できます。

    早朝運転    :5月13日(土)~5月28日(日)までの土日に限り、
             午前5時40分から20分間隔で臨時運転を実施
    ロープウェイ運賃:往復大人820円(小人410円)、片道大人480円(小人240円)
    お問合せ    :宝登山ロープウェイ山麗駅
             TEL:0494-66-0258[お問合せ9時40分~17時]
    ※雲海は気象条件によりお楽しみいただけない場合があります。

    <5月26日(金)深夜発「元町・中華街駅発の夜行列車で行く秩父絶景ツアー」について>
     本ツアーは、5月26日(金)の深夜に、元町・中華街駅発西武秩父駅行きの団体専用列車を運行し、日本屈指のパワースポットとして知られる三峯神社で、絶景の雲海と星空観賞を目指すものです。
    (主催:西武鉄道・西武トラベル)
    URL: https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2017/20170425_40000unkai.pdf

    <「西武秩父駅前温泉 祭の湯」について>
     2017年4月24日(月)にオープン。複合温泉施設として営業し、「温泉エリア」、「フードコート」、「物販エリア」の3エリアに分かれています。温泉エリアには翌朝まで滞在できる“プレミアムラウンジ”(休前日・特定日のみ・予約制)も設置。
    URL: http://www.seibuchichibu-matsurinoyu.jp/matsuri/


    ◇お客さまのお問合せ先
    (秩父ミューズパーク展望台入口行き 早朝臨時急行バスの運行について)
    西武観光バス 秩父営業所
    TEL:(0494)22-1635

    西武鉄道お客さまセンター
    TEL:(04)2996-2888
    音声ガイダンスのご案内により、メニューをお選びください。
    [営業時間:平日9時~19時 土休日9時~17時]


    本リリースは、国土交通記者会、ときわクラブ、埼玉県政記者クラブ、秩父記者クラブに投函したリリースとなります。

    すべての画像

    秩父観光PR「DIVE!CHICHIBU」
    秩父ミューズパークのシャクナゲ(イメージ)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    西武鉄道株式会社、西武観光バス株式会社

    西武鉄道株式会社、西武観光バス株式会社