弘前さくらまつり100年目記念  ふるさと納税さくらオーナーを募集!

    告知・募集
    2017年4月28日 13:30

    青森県弘前市では、弘前さくらまつり100年目を記念し、さくらオーナーを募集しています。

    弘前公園のさくら
    日本一とも称される弘前公園の美しいさくらを、更に100年先へ受け継いでいくために、ひろさき応援寄附金(ふるさと納税)を活用し、「日本一の『さくら』応援コース」に寄附した方を、弘前公園のさくらのオーナーに認定します。

    弘前市さくらオーナーホームページ
    http://www.city.hirosaki.aomori.jp/jouhou/seido/hirosakiouenn-hurusato.html


    1918年(大正7年)に第1回観桜会として始まった「弘前さくらまつり」は今年で100年目を迎えます。
    現在開催されている弘前さくらまつりでは、ソメイヨシノが満開を迎え、連日多くの来園者で賑わっています。100年目を記念し実施されている観光人力車や中濠観光船の運行なども好評で、たくさんの方がいつもと一味違うさくらまつりを楽しんでいます。
    また、弘前公園では、さくらが散ったあとにだけ見ることができる絶景「花筏」も人気です。
    今年は、散ったさくらの花びらが濠を埋めつくし、ピンクのじゅうたんのような「花筏」を撮影できるスポットも公開されています。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/127697/img_127697_2.jpg
    花筏(はないかだ)


    ■さくらオーナー概要
    <内容>
    ひろさき応援寄附金「日本一の『さくら』応援コース」に寄附した方を対象に、弘前公園のさくらのオーナーに認定します。

    <特典>
    (1)オーナー証を発行します。
    ※オーナーとなるさくらの木の管理番号を記載します。
    ※オーナーの期間は2018年(平成30年)のさくらまつり終了までとなります。
    (2)オーナー限定の体験型イベント(さくらの剪定体験などを予定)へ招待します。
    (3)オーナー限定のお礼の品が選べます。
    ※さくらの木の箸、桜酵母でつくられたシードルなど

    <対象>
    2017年(平成29年)4月22日~2017年(平成29年)5月31日の期間中にひろさき応援寄附金「日本一の『さくら』応援コース」に1万円以上寄附した方
    ※ただし、「日本最古のソメイヨシノ」、「日本一太いソメイヨシノ」のオーナーは一口5万円、限定各20名で募集します。


    ■弘前市さくらオーナーホームページ
    http://www.city.hirosaki.aomori.jp/jouhou/seido/hirosakiouenn-hurusato.html

    人気のプレスリリース