音楽ゲームアプリ『SHOW BY ROCK!!』 タイアップアーティスト『BIGMAMA』の楽曲を新たに追加!

    ~楽曲「Merry-Go-Round」をプレイしよう!~

    サービス
    2017年3月16日 15:00

     ギークス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:曽根原 稔人)は株式会社サンリオ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:辻信太郎)よりライセンス許諾を受け、iOS/Android  の両OSでリリースしている、音楽ゲームアプリ『SHOW BY  ROCK!!』(ショウ・バイ・ロック!!)にて、2017年3月16日メンテナンス後より『Spectrenotes』に楽曲提供をしているアーティスト『BIGMAMA』の楽曲「Merry-Go-Round」の配信を開始することをお知らせします。

    (c)'12,'17 SANRIO APPR.NO.S575826  SP#


    【情報1】タイアップアーティスト『BIGMAMA』が楽曲を提供!

     バンドキャラクター『Spectrenotes』に楽曲提供を行っている、5人組アーティスト『BIGMAMA』の、3月22日発売最新アルバム「Fabula Fibula」(ファビュラ・フィビュラ)から、MVも公開された楽曲「Merry-Go-Round」を、3月16日メンテナンス後17時(予定)より、アプリ内イベント「NEW SONG リリースイベント」にて提供を開始します。


    アプリ内イベント「NEW SONG リリースイベント」では、最新アルバム「Fabula Fibula」にも収録され、アプリ内でも好評配信中の「MUTOPIA」を含む、『Spectrenotes』の全楽曲を最高難易度の☆8までプレイすることが可能です。



    ◆タイアップアーティスト紹介

    【BIGMAMA】(ビッグママ)

    バイオリンを擁する5人編成のロックバンド。2006年にミニアルバム 「short films」をRX-RECORDS /  UK.PROJECT から発売しデビュー。2007年より現メンバーで本格的に活動開始。バイオリンを生かし、ロックとクラシックを融合させたコンセプトアルバム「Roclassick」を発表するなど、日本のロック界に新たな革命を起こす。

    CDリリース10周年となった2016年は’’BIGMAMAnniversary’’と題し毎月イベントを開催。その中でHYとのコラボレーションアルバム「Synchronicity」をリリース。日本全国大型FESに多数出演し、MERRY ROCK PARADE2016では大トリ、GT2017ではカウントダウンを務めるなど、フェスの常連バンドとしての知名度も高い。現メンバーとなって10周年の今年2017年、3月22日にアルバム「Fabula Fibula」を発売。さらなる飛躍を遂げるべく、10月15日に初の日本武道館公演を行う。

    アーティスト公式HP:http://bigmama-web.com/

    Member:金井政人(Vo,G) リアド偉武(Dr) 柿沼広也(G,Vo) 安井英人(Ba)  東出真緒(Vn)

               


    ■アプリ内登場キャラクター紹介

    【Spectrenotes】(スペクトルノーツ)

    MIDICITYの遙か遠い西洋にある、音楽と芸術の都BrifranCityから光の船に乗ってやってきた、5ピースバンド。アグレッシブなバンドサウンド、コンセプチュアルなライブスタイル、ロックとクラシックを融合したRoclassick(ロックラシック)など、独自の世界感を構築。多彩な音楽活動を繰り広げている。

    ▲アプリ登場バンド 「Spectrenotes」


    ◆【情報2】音楽ゲームアプリ『SHOW BY ROCK!!』内にてイベント『GSG』を開催!

     2017年3月23日(木)より「GOD-SPEED  & GHOST CHALLENGE」(GSG)と題して、アプリ内イベントを開催をします。

     

    ■「GOD-SPEED & GHOST CHALLENGE」(GSG)

    ●開催日時:2017年3月23日(木)メンテナンス後17時(予定)より3月30日(木)15時(予定)

    ●イベント概要:『GSG』イベントとは、アプリ内通貨「サウンドル」を利用して楽曲をプレイする形式のイベントとなります。普段はプレイすることの出来ない、GOD-SPEED(超速譜面)や、GHOSTモード(途中で消える譜面)がプレイ可能です。イベントでは、対象のブロマイドを覚醒させることの出来る、「創世神・有栖川ン」を作ることの出来る素材アイテム、「プチゴッド・有栖川ン」などの豪華アイテムをイベント報酬として取得できます。


    ◆『SHOW BY ROCK』とは?

     バンドをテーマとしたサンリオのキャラクタープロジェクト『SHOW BY  ROCK!!』(ショウ・バイ・ロック !!)は、サンリオ初のゲーム・アニメファン向けキャラクタープロジェクトとして注目を集めています。その代表的なコンテンツとして、リズムに合わせて画面をタッチする“音ゲー”要素とキャラクターを“育成”する要素を組み合わせた、簡単な操作で遊べる新感覚のスマートフォン向けゲームアプリがあり、2013年7月末から配信をスタートし、2016年7月22日大型リニューアルを実施。バラエティに富んだキャラクターや、約190曲以上がプレイ出来る楽曲の豊富さなどで話題となり、240万ダウンロードを達成しています。

     2015年4月から6月には初のTVアニメ化、2016年7月から10月にはTVアニメ『SHOW BY ROCK!!しょ~と』(本編のスピンオフショートアニメ)を放送。2016年10月から12月にはTVアニメ『SHOW BY ROCK!!#』(2期)が放送され、2017年には5周年を迎えました。


    5周年のキーワードは『LOCK』。LOCKは繋がりを意味し、物と繋ぐ『融合』、人を繋ぐ『結束』、時を繋ぐ『永劫』をテーマにしています。



    ■タイアップアーティスト一覧  

    明日、照らす(ドロップアウト先生)、植田真梨恵(しにものぐるい)、

    ウソツキ(テケバキツ荘)、カフカ(ガウガストライクス)、

    仮面女子/アリス十番(アリスビーンズ)、カラスは真っ白(シロラクロスカ?)、

    kiki*(チャーミーチャプレッツ)、クラムボン(ラボムンク)、

    SILHOUETTE FROM THE SKYLIT(デモンズベノム)、

    04 Limited Sazabys(04Tobizbits)、バンドごっこ(フカシギミック)、

    BIGMAMA(Spectrenotes)、yksb feat.MiLO×31STYLE(ラペッジオート)

    ※アーティスト名50音順  

    ※()内はバンドキャラクター名


    ◆アプリ情報

    タイトル:SHOW BY ROCK!!

    ジャンル:リズムアクション+キャラクター育成ゲーム

    販売価格:無料、 一部有料アイテム有り

    アプリダウンロードURL(iOS版/Android版共通):http://sbr-vcj.com/appdownload-gp/

    ◆関連サイト

    ・SHOW BY ROCK!!公式サイト:http://showbyrock.com

    ・公式Twitter:https://twitter.com/SHOWBYROCK

    ・公式Facebook:http://www.facebook.com/showbyrock


    ・SHOW BY ROCK!!アプリサポートサイト:http://sbr-vcj.com/support/

    ・アプリ公式Twitter:https://twitter.com/SB69G

    ・SHOW BY ROCK!!アニメ公式サイト:http://showbyrock-anime.com/

    ・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/SB69A

    ・ニコニコ動画アニメ公式チャンネル:http://ch.nicovideo.jp/showbyrock_anime


    ※「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。

    ※iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。  

    ※「ニコニコ動画」は、株式会社ドワンゴの商標または登録商標です。  

    ※「Twitter」は、Twitter,Inc.の登録商標です。  

    ※「Facebook」は、Facebook,Inc.の商標です。


    ◆会社概要

    会社名:ギークス株式会社

    URL:https://geechs.com/

    所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-11-1 G-SQUARE 10F

    事業内容:ゲーム事業、 IT人材事業、 動画事業、インターネット事業

    資本金:295,191,000円

    代表者:代表取締役社長 曽根原 稔人



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ギークス株式会社

    ギークス株式会社

    エンタメ・カルチャーの新着