ソルクシーズのクラウドサービス メジャーバージョンアップ! サービス名称を「Fleekdrive」「Fleekform」に変更

    サービス
    2017年3月6日 15:30

    株式会社ソルクシーズ(東証一部 証券コード:4284、本社:東京都港区、代表:長尾 章)が提供するオンラインストレージの利便性を備えたクラウド文書管理サービス「Cloud Shared Office ECM」を、より便利で快適にご利用いただけるようバージョンアップし、2017年3月6日(月)より販売を開始しました。また、「Cloud Shared Office」のサービス名称を次の通りに変更しましたので、お知らせ致します。

    Fleekdrive、Fleekform ロゴ


    【リニューアルサービスのコンセプト】
    グローバルで、外出先で、自宅で、社内で、
    世界中のあらゆる場所を価値あるオフィスに変革

    新名称: Fleekdrive(フリークドライブ)
    URL  : https://www.fleekdrive.com/
    旧名称: Cloud Shared Office ECM

    新名称: Fleekform(フリークフォーム)
    URL  : https://www.fleekform.com/
    旧名称: Cloud Shared Office WebReport

    [Fleekdrive、Fleekform ロゴ]
    https://www.atpress.ne.jp/releases/123553/img_123553_1.png

    ※「Fleekdrive」、「Fleekform」は商標登録出願中です


    【Fleekdriveバージョンアップの概要】
    ・ユーザーインターフェースを刷新し、見た目にも新しくなった今回のバージョンアップでは、クラウド上の同じOfficeファイルをブラウザ上で同時に編集することが可能になりました。また、編集しながら、リアルタイムにコメントすることもでき、クラウドを利用したコラボレーションを実現します。

    ・ファイルに対する「いいね!」や「レーティング」も可能となり、ダッシュボードで評価の高いファイルをすぐに見つけることができます。

    ・ファイルを保管するだけでなく、多くのユーザーで共有し、より効率的に活用できます。

    [サービスの利用イメージ]
    https://www.atpress.ne.jp/releases/123553/img_123553_2.jpg
    https://www.atpress.ne.jp/releases/123553/img_123553_3.jpg


    ■ファイルコラボレーションサービス「Fleekdrive」とは
    文書管理はもちろん、社内だけでなく社外(取引先)ともセキュアにファイル共有が可能です。さらに、ファイルの自動更新通知やワークフローの自動化など、ビジネスプロセスを便利にすることが可能です。


    ■クラウド帳票サービス「Fleekform」とは
    エクセルを用いて帳票をデザインします。標準で準備している200以上のテンプレートを利用することで、短期間での帳票出力を実現。一例として既存システムのデータを利用したマイナンバー対応の法定帳票の印刷も可能です。

    詳細につきましては、各サービスのWEBサイトをご覧ください。


    ソルクシーズグループは、『お客様の業務改革を支えるのは、大胆で独創的な発想力、そして、迅速な対応力』をモットーに、お客様の夢を実現するソリューション・カンパニーを目指しています。


    【サービスに関するお問い合わせ先】
    株式会社ソルクシーズ クラウドサービス事業部
    〒108-0014 東京都港区芝5-33-7 徳栄ビル9F
    担当者: 滝沢・本橋
    TEL  : 03-6722-5015(直通)
    FAX  : 03-6722-5025
    E-mail: sales@fleekdrive.com
    URL  : http://www.solxyz.co.jp/

    すべての画像

    Fleekdrive、Fleekform ロゴ
    Fleekdrive画面1
    Fleekdrive画面2
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ソルクシーズ

    株式会社ソルクシーズ