株式会社リサーチアンドソリューションのロゴ

    株式会社リサーチアンドソリューション

    道路構造物点検システム「CheckNote Plus」を バージョンアップ

    株式会社リサーチアンドソリューション(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:美濃部 直樹)は、タブレットを用いた道路構造物点検支援システム「CheckNote Plus(旧名称:インフラ総点検システム)」の最新バージョン「Version.2」の販売を、2017年4月に開始いたします。

    「CheckNote Plus」1


    本システムは、橋梁などの道路構造物における現地調査から報告書作成まで、一連の点検業務を支援するクラウドサービスです。現場にてタブレットを用いて調査結果の入力が可能なため、点検作業の効率化・報告書作成業務の大幅な省力化が見込まれる事から、施設を管理する地方公共団体や、建設コンサルタント・調査会社等での導入が進められています。
    今回のバージョンアップでは、デジタルカメラとタブレットのデータ連携機能と、図面上での損傷写真の登録機能を新たに追加いたしました。現地での調査支援機能・施設台帳管理機能を一層充実させることにより、現場作業の更なる時間短縮・効率化を図る事が可能となりました。

    本システムの最新バージョンは、下記展示会にてデモンストレーションを行う予定です。

    ■「EE東北'17」
    開催日時:2017年6月7日(水)~8日(木)
    会場  :夢メッセみやぎ(宮城県仙台市宮城野区港3丁目1-7)

    ■「インフラ検査・維持管理展」
    開催日時:2017年7月19日(水)~21日(金)
    会場  :東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11-1)

    当社では、今後も本システムご利用者様のご要望を反映し、機能強化及びサービス向上を引き続き実施していくことにより、ご利用者様の業務効率化・省力化に、より一層努めてまいります。


    ■CheckNote Plus
    (1) 本システム概要
    ・「CheckNote Plus」は、国土交通省インフラ長寿命化計画(行動計画)による定期点検要領に則り、道路構造物の点検作業を支援するクラウドサービスです。

    ・点検現場にてタブレットを用いて損傷個所の登録、点検結果の入力が可能なため、点検業務全般の効率化と報告書作成業務の大幅な省力化によるコスト削減を図ります。

    (2) 本システムの特徴
    ・外部デジタルカメラと連携
    タブレットの内臓カメラでの撮影に加えて、外部デジタルカメラ(※1)との連携が可能となりました。遠方や暗闇でもデジタルカメラを併用することにより、精度の高い写真が撮影できます。

    ・図面上に損傷写真の登録が可能
    大きくかさばる紙図面を全てタブレットに格納することで、ペーパーレスによる図面参照を実現しました。また、現場での点検結果を図面上へ記録する事で、損傷箇所の位置を容易に確認することができます。

    ・リアルタイムで進捗確認
    WEB管理システムとタブレット端末の連携により、所内でも点検作業の進捗状況をリアルタイムで確認することができます。

    ・地図情報とリンク
    緯度・経度情報を登録することにより、地図上からの道路構造物の検索が可能です。

    (※1)当社指定のWifi機能付きSDカードを装着した場合

    (3) 本システムの詳細紹介URL
    http://www.rands-co.com/solution/smart/infra_total.html


    ■会社概要
    商号  : 株式会社リサーチアンドソリューション
    代表  : 代表取締役社長 美濃部 直樹
    所在地 : <東京本社>
          〒151-0071 東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル5F
          <福岡本社>
          〒812-0036 福岡県福岡市博多区上呉服町12-33
    設立  : 1979(昭和54)年5月
    URL   : http://www.rands-co.com/


    ■お客様からのお問い合わせ先
    株式会社リサーチアンドソリューション
    https://svc.rands-co.com/rands_form/toroku/form_contact1_sub.asp