日本最大級のYouTubeチャンネル分析ツール“kamui tracker”  再生回数UPに繋がる機能が好評で会員数1,000人を突破

    ~会員全体の2割がチャンネル登録者数1万人以上の「有力YouTuber」~

    サービス
    2017年3月7日 10:30

    株式会社エビリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:中川 恵介)は、運営するYouTubeチャンネルグロースツール“kamui tracker”の登録会員数が2017年2月に1,000人を突破したことを発表します。

    利用回数上位5件(集計期間:2017年2月)

    kamui tracker     : https://kamuitracker.com
    クリエイターランキング: https://app.kamuitracker.com/ranking


    “kamui tracker”は、チャンネルの成長を目指すYouTuberや企業のニーズに応え2016年3月にβ版をリリース。チャンネル運営に役立つ独自の機能、豊富なデータ、使いやすさが支持され、大規模なプロモーションを行うことなく口コミによって企業とYouTuberに浸透し、会員数1,000人突破に至りました。


    ■有力YouTuberに支持されるポイント
    国内に数万人いるYouTuberのうち、チャンネル登録者数1万人以上のYouTuberは約3,000人、チャンネル登録者数10万人以上のYouTuberは僅か600人しか存在しません(※1)。
    “kamui tracker”の会員は、チャンネル登録者数1万人以上の有力なYouTuberが約20%を占めています。会員のチャンネルジャンルはゲームの実況プレイ配信が最も多く47%を占め、次に「やってみた」等のエンタメ系ジャンルが18%となっています。

    有力YouTuberに支持されている大きなポイントは、動画の再生回数を上げるキーワードを調べることができる「キーワードアドバイス」という機能です。次に、「気になるチャンネルの詳細な情報を閲覧することができる機能」と、「そのチャンネルをベンチマークできる機能」が支持されています。人気チャンネルや競合チャンネルの動きをチェックすることで、チャンネル登録者数や再生回数を増やすヒントを得ることができます。

    また、2017年2月にリリースした新機能「トレンドキーワード」も人気です。「トレンドキーワード」では、YouTubeで現在トレンドになっているキーワードをランキング形式で見ることができ、常にYouTubeの流行をキャッチすることができます。


    ■kamui trackerとは
    “kamui tracker”は、日本最大級のクリエイターデータ(10万件以上のクリエイターデータベース、2,000万件以上の動画データ)を保有するソーシャルメディア分析ツールです。

    <YouTuber向け機能>
    企業から仕事の依頼を受ける
    再生回数を上げるキーワードをアドバイス
    チャンネル運営に必要なデータを一目で把握
    競合チャンネルの情報を分析・比較

    <法人向け機能>
    最適なインフルエンサーの検索とキャスティング
    TrueView広告の効率的な運用支援
    プロモーションに役立つトレンド情報の分析
    自社チャンネルの精細なオーディエンス・パフォーマンスデータの閲覧


    ※1 2017年2月時点、“kamui tracker”のYouTuberデータベースにて集計


    ■会社概要
    エビリーは、インターネット動画テクノロジーとマーケティングに強い専門家集団で、クラウド事業、マーケティング支援事業、メディア事業等を行っております。

    会社名 : 株式会社エビリー
    所在地 : 東京都港区虎ノ門5-11-1 オランダヒルズ森タワーRoP 907
    代表  : 代表取締役 中川 恵介
    資本金 : 4,350万円
    従業員数: 22名(2016年7月現在)
    事業内容: インターネット×動画
          1)クラウド型動画配信システム「ミルビィ」
          2)マーケティング支援事業『kamui tracker』
          3)メディア事業「YouTubeチャンネル」
    URL   : https://eviry.com/


    記載された社名および製品名/サービス名は各社の商標または登録商標です。

    プレスリリース動画

    すべての画像

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    2日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    4日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    4日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    4日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    4日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    5日前