農林水産省×初音ミクのコラボ動画を公開! 楽曲に乗せて日本の“食”を世界へアピール

    ~キーワードは「O・I・SHI・I」/食べて踊って日本縦断おもてなし~

    企業動向
    2017年3月1日 13:00

    NHKワールドTVを通じて日本から世界に情報発信を行う株式会社日本国際放送(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:冷水 仁彦、以下 JIB)は、農林水産省の受託プロジェクトとして、日本食・食文化の魅力発信を目的に「初音ミク」とコラボレーションした新たな楽曲とプロモーション動画を制作いたしました。

    イメージ(1)

    このコラボ動画はYouTubeの農林水産省公式チャンネルで公開されています。株式会社エクシングと株式会社第一興商(五十音順)の協力で、2017年3月14日からJOYSOUNDとDAMで順次映像付きのカラオケとして配信する予定です。

    [農林水産省公式チャンネル 動画視聴ページ]
    https://youtu.be/ZuAiTiExIPI
    [動画公開ページ]
    http://tasteofjapan-videos.jp/oishiitrip


    ■曲のタイトルは「“OISHII” TRIP」
    日本各地には、多種多様な食があり、独特の食文化が育まれています。最近では、本場で日本食を楽しみたいという外国人の声も多くあります。本コラボ動画は、日本の様々な場所を「初音ミク」と一緒に巡って、日本の食の魅力に出会う弾丸ツアーをイメージして作られました。
    初音ミク・ボーカロイド・オペラ『THE END』や、様々な映像作品のディレクションや制作、イラストレーションやグラフィックデザインなどを手掛けるYKBX氏が監督。アニメーションならではの表現を活かして、テンポのよいリズムと共に、「O・I・SHI・I(美味しい)」を表現しています。


    ■楽曲情報
    楽曲名:“OISHII” TRIP
    作詞者:Mio Aoyama
    作曲者:Junichi OGURO
    編曲者:Junichi OGURO、BIGHEAD
    歌  :初音ミク


    ■YKBXについて
    各種映像作品のディレクションや制作に加え、イラストレーションやグラフィックデザインなど活動は多岐にわたり、国内外の映画祭などで高く評価されています。2013年5月に渋谷オーチャードホールで行われた初音ミク・ボーカロイド・オペラ『THE END』では共同演出・映像ディレクター・全てのビジュアルディレクションを務め、2013年11月にパリ・シャトレ座での海外公演も成功を収めました。


    ■「初音ミク」について http://piapro.net
    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。


    ■会社概要
    商号  : 株式会社日本国際放送
    代表者 : 代表取締役社長 冷水 仁彦
    所在地 : 〒150-0041
          東京都渋谷区神南1-19-4 日本生命渋谷アネックスビル
    設立  : 2008年4月4日
    事業内容: テレビ国際放送向け番組の企画・制作
          衛星放送を使用したテレビ国際放送
          インターネットを活用した海外向けテレビ国際放送の
          送信・配信ルートの整備
          その他 テレビ国際放送に付随する業務
    資本金 : 3億9,000万円
    URL   : https://www.jibtv.com

    プレスリリース動画

    すべての画像

    イメージ(1)
    イメージ(2)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社日本国際放送

    株式会社日本国際放送

    この企業のリリース