少人数リフォーム工務店の生き残り術を伝授!? 地域密着型チラシ製作サービス、4月の対象企業を募集開始

    サービス
    2017年3月1日 11:30

    株式会社JibuLabo(本社:大阪市中央区、代表取締役:藤森 保弘、以下 当社)は、有限会社平野工務店と合同で2016年3月に『5,000世帯からはじめるリフォーム経営塾』を立ち上げ、少人数リフォーム工務店の方が集客や宣伝のために配布するチラシの製作~印刷・ポスティングのサポートまでを行う“じわじわ売上に繋がるキッカケ作りチラシ製作サービス”を毎月3社限定で提供しています。

    5,000世帯からはじめるリフォーム経営塾
    このたび、2017年4月におけるサービス対象企業の募集を開始しましたのでお知らせします。

    『5,000世帯からはじめるリフォーム経営塾』
    https://5000reform.jp/
    “じわじわ売上に繋がるキッカケ作りチラシ製作サービス”
    https://5000reform.jp/2016/12/16/chirashiservice/


    ■背景・現状
    毎年平均7兆円あるリフォーム市場において、2010年頃から他業種(大手小売業界・IT業界)の参入が著しく、すでに同業者との価格競争や下請け依存などで売上が目減りし、経営が安定しないリフォーム工務店が多くなってきています。
    とくに少人数のリフォーム工務店は、よくわからないままに手頃な商品安売りチラシを製作してしまうことも多く、知らず知らず大手リフォーム会社と戦う価格競争のマーケットへ自ら飛び込んでしまうことがあります。


    ■『5,000世帯からはじめるリフォーム経営塾』について
    7年前までは100%下請けの赤字リフォーム工務店であったにも関わらず、地域密着経営にシフトし6期連続の黒字リフォーム工務店となった平野工務店代表 平野と、平野工務店の集客をバックアップしてきた当社代表の藤森が、自分達の経験・ノウハウを必要としている少人数のリフォーム工務店があると確信し設立した団体。平野工務店が黒字になるまでの成功ストーリーや具体的な施策(経営・集客・マインド部分)をセミナーやFacebook・WEBにて伝えています。
    設立後、YouTubeや団体WEBページに今まであげた約30本ほどの動画の再生回数は総計で約20,000回を超え、開催するセミナーは常に満席です。

    動画配信中!『5,000世帯からはじめるリフォーム経営塾』Facebookページ
    https://www.facebook.com/5000reform/


    ■“じわじわ売上に繋がるキッカケ作りチラシ製作サービス”概要
    <特長>
    リフォームチラシの主流である『商品が何%OFF』など短期の売上を目的としたものに対し、「キッカケ作りチラシ」の目的は、短期の売上ではなく工務店の本拠地(事務所)のある近隣エリアにお住いの見込み客を“どれだけ獲得できるか”を目的としております。
    チラシはデザイナーを使わずあえて手作り感を出し、訴求するリフォーム商品も大手リフォーム会社と戦わないパッキン交換や電球交換など小工事が中心に。気軽にお問い合わせをいただけるよう「馴染み深い」構成にしております。
    また配布頻度にもポイントがあり、そちらもチラシ導入をしていただいた方にレクチャーさせていただいております。

    ※実績:神戸市垂水区エリアで2016年4月、5,000世帯に配布し23件の反響を獲得

    <募集期間>
    2017年3月1日(水)~
    ※先着順のため3社から応募があり次第、募集は一旦締め切ります。

    <価格(税別)>
    35,000円

    <導入特典>
    ・チラシ集客エクセル管理シートプレゼント
    ・5,000部印刷付(両面カラー・コート紙) ※印刷部数別途相談可
    ・配布方法など集客について相談可能
    ・ポスティング会社紹介可(別途)

    <詳細・申込>
    https://www.jibulabo.jp/chirashiservice2/


    ■会社概要
    商号  : 株式会社JibuLabo(ジブラボ)
    代表者 : 代表取締役 藤森 保弘
    所在地 : 〒541-0044 大阪市中央区伏見町4-4-9 淀屋橋東洋ビル3F
    設立  : 2014年8月
    事業内容: 工務店専門集客支援業
    URL   : https://www.jibulabo.jp