日本・モナコ友好10周年記念 「グレース・ケリー展」 × 日比谷花壇 女優・妻・母、そしてモナコ公妃として生きた グレース・ケリーから インスピレーションを受けてデザインした 母の日フラワーギフト2月14日(火)注文受付開始

    商品
    2017年2月21日 14:30

    株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、5月の第2日曜日の母の日(2017年5月14日)にむけて、日本・モナコ友好10周年記念「グレース・ケリー展」とコラボレーションし、女優・妻・3人の子どもの母、そしてモナコ公妃として生きた グレース・ケリーからインスピレーションを受け、母の日フラワーギフトとして2種類の商品をデザインしました。2月14日(火)から、これらの商品の注文受付を、オンラインショッピングサイト「hibiyakadan.com」(http://www.hibiyakadan.com/mother/gracekelly/)、フリーダイヤル0120-554187で開始しています。


    ハリウッド女優から美しいヨーロッパの小国、モナコのプリンセスになるため海を渡ったグレース・ケリー。

    グレース・ケリーの愛した花々や草木たちや彼女が見ていたであろう美しい庭園の景色のイメージをデザインにこめた母の日フラワーギフトです。絵画のように壁にかけて飾ることができるフレームアートタイプとテーブルに置いて楽しめるアレンジメントタイプの2種類を展開します。

    今も多くの女性たちの憧れであり続ける、グレース・ケリーをイメージしたフラワーギフトは、お母さんに感謝を伝える特別な贈り物です。


    「グレース・ケリー展」は、日本とモナコの友好10周年を記念して2017年5月まで、全国を巡回して開催しています。


    ◆グレース・ケリー展 × 日比谷花壇 母の日フラワーギフト

    http://www.hibiyakadan.com/mother/gracekelly/

     

    【注文方法】以下のチャネルでご注文いただくことができます。

    オンラインショッピングサイト  http://www.hibiyakadan.com/mother/gracekelly/

    フリーダイヤル  0120-554187 (9:30~19:00)

    【注文受付期間】  2 月14日(火) ~5月11日(木)

    ※数量限定のため、売切れ次第終了となります。

    【お届け期間】  5 月10日(水)~5 月14 日(日)※母の日当日

     

    【グレース・ケリー展 × 日比谷花壇 母の日フラワーギフト 詳細】

    フラワーフレームアート「ケリーの愛した庭園」

    税込32,400円(本体価格30,000円)

    グレース・ケリーの愛した花々や草木たち、彼女が見ていた美しい庭園の景色を、プリザーブドローズ等を用いてフレームの中に表現しました。花々や草木が、まるでフレームの中に根付いているかのように生き生きとした表情を見せます。

    ○サイズ:高さ 約30cm 幅 約25cm 奥行 約10cm

    ○内容:プリザーブドフラワー(バラ、アジサイ、マム、ライスフラワー、グリーン)、ドライフラワー、木製フレーム(アクリル板付)

    ○デザインにこめた想い

    グレース・ケリーの「押し花」は、デザイナー「グレース・ケリー」としてのこだわりの詰まった作品ばかり。お庭で摘んだ花々を愛でながらコラージュしていくように、グレース・ケリーに習い「植生」を生かすような花葉の入れ方にもこだわりました。色合いも素材もバラエティに富んだ花々は思わず笑顔になる愛らしいフレームアート。お庭で顔を見せる花々がグレース・ケリーの、「押し花」に対する想像力を掻き立てたように、わたくしも自然の植物をあらためて観察しながら制作しました。



    プリザーブドアレンジメント「ケリーの愛した草花たち」

    税込12,960円(本体価格12,000円)

    グレース・ケリーが大好きだった花々や草木たち。

    自然を愛する彼女が見ていた美しい景色を表現した、ボタニカル柄の花器にプリザーブドフラワーをデザインしたアレンジメントです。

    ○サイズ:高さ 約34cm 幅 約23cm 奥行 約15cm

    ○内容:プリザーブドフラワー(バラ、アジサイ、アスター、ストーべ、ポアプランツ、グリーン)、樹皮製造花、ドライフラワー、陶製花器

    ○デザインにこめた想い

    グレース・ケリーが愛した草花たちをイメージして植物の動きをのびやかに生かしたプリザーブドフラワーアレンジメントを作りました。天にむかって咲くストーべやポアプランツは愛嬌よく、器からあふれるように咲き誇るローズたちはめいっぱいの華やかさを。太陽の柔らかい日差しを浴び育ったように、包み込んでくれるような優しいトーンで、様々な空間を朗らかに彩ります。

    ボタニカルモチーフのお洋服やアクセサリーをまとっていたグレース・ケリーらしい植物柄が美しいウェアーとともに、愛嬌のある花々をお楽しみください。



    ◆フラワーデザイン:日比谷花壇 シニアデザイナー 来本曜世

    ドイツ留学時に、フラワーデザイナーの巨匠ペーター・アスマン氏に師事。日比谷花壇入社後、ハウスウエディングの監修を手掛ける。現在は商品開発から社内外の講習会講師までマルチに活躍中。

    公式ブログ「クル フルール」 http://blog3.hibiyakadan.com/


    ◆グレース・ケリー展について http://www.gracekelly-exhibition.com/

    女優・妻・母、そしてプリンセスとして、公室の厳格なしきたりにとまどいながらも、理想を現実に変えていったグレース・ケリー。彼女の美しき生き方が、装いをとおして今よみがえります。世紀のドレスから「ケリー」バッグまで。珠玉のアイテムが、日本で特別公開されます。


    日本・モナコ友好10周年記念

    「グレース・ケリー展」 ― モナコ公妃が魅せる永遠のエレガンス ―

    主 催 : グレース・ケリー展 実行委員会

    後 援 : モナコ大公宮殿、モナコ公国大使館、モナコ政府観光会議局、モンテカルロSBM、グレース公妃財団

    企画 : Beans,Inc.  

    開催会場:

    2017/2/22(水)~3/6(月)<大阪> 阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー

    2017/3/31(金)~4/9(日)<岡山> 天満屋

    2017/4/12(水)~4/25(火)<名古屋>ジェイアール名古屋タカシマヤ


    ◆株式会社日比谷花壇について http://www.hibiya.co.jp

    1872年創業、1950年に東京・日比谷公園店の出店後、株式会社日比谷花壇を設立。現在、全国に約200店舗を展開。ウエディング装花、直営店舗及びオンラインショップでの個人/法人向けフラワーギフトの企画・制作・販売、お葬式サービス、各種空間装飾デザイン・ディスプレイ、屋内緑化の設計・施工等を行い、花とみどり溢れるライフスタイルを提案しています。2015年4月には、プレミアムグリーンコーディネートブランド「COTO tree HIBIYA KADAN」(コトツリーヒビヤカダン)を立ち上げるなど、観葉植物などのレンタルグリーン・空間コーディネート事業を強化しています。今後も、さまざまな日常の生活のシーンの中に、花とみどりのある生活文化を創造していきます。

    ================================================

    日比谷花壇 企業サイト:http://www.hibiya.co.jp/

    ================================================

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社日比谷花壇

    株式会社日比谷花壇