株式会社東急スポーツオアシスのロゴ

    株式会社東急スポーツオアシス

    従業員にも健康で幸せな人生を提供  「健康経営優良法人2017」に認定

    企業動向
    2017年2月21日 16:30

    会員制総合フィットネスクラブの運営を行う株式会社東急スポーツオアシス(本社:東京都港区、代表取締役社長:平塚 秀昭、以下 オアシス)は、本年度から制度開始となった健康経営優良法人認定制度におきまして、「健康経営優良法人2017」として認定されました。

    健康経営ロゴ


    ■「健康経営優良法人2017」について
    経済産業省が東京証券取引所と共同で、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業を「健康経営銘柄」として選定、公表しています。今年度より大規模法人の中から保険者と連携して優良な健康経営を実践している法人を「健康経営優良法人2017」として認定する取り組みをスタートしました。

    <健康経営優良法人認定制度URL>
    http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html


    ■オアシスの取り組みについて
    オアシスは、コーポレートメッセージ「ひと、とき、輝く。」を掲げ、健康とは授かった自分の命を目一杯輝かせること、オアシスに関わる全ての人、一人ひとりが明るく生き生きと働き輝き続ける企業へ、と伝えております。

    (1) フィットネスクラブでの運動の推進
    全従業員に対して、自社および提携しているフィットネスクラブでの運動を推奨し、BMI数値、腹囲の長さ等により健康維持に努めています。座っている時間の長い本社では、ラジオ体操やヨガを実施し、椅子の代わりにバランスボールを使用して健康増進を図っています。また、希望者には3ヶ月に1回インボディーの機械を使用して、体脂肪率や筋肉量を測定し、自身の健康管理に活用しています。

    (2) 仕事と子育ての両立を支援
    当社は仕事と子育てを行う「ワーキングマザー&ファーザー」を支援しています。

    [1] 仕事をしながらより育児を充実させたい社員向け区分「チャイルドケア社員」の導入。決まった時間に予定が立てやすい勤務が可能になり、子育て環境をサポートします。
    [2] 出産・育児のサポート制度を充実
    配偶者の出産に伴い連続5日間取得可能の「ウエルカムベビー休暇」制度。
    育児休業、復職後の超時短勤務、小学校就学までの時短勤務制度の整備。
    保育費補助制度:仕事のため延長保育に預けた場合は補助を支給。

    オアシスは「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の次世代認定(くるみんマーク)を受けております。

    (3) 他の従業員の通院・介護を支援できる制度
    健康上の理由や家族の介護など、やむを得ない事情により休暇を必要とする従業員へ自分の持つ休暇を寄付できる「きずな休暇制度」があります。

    (4) 在宅勤務の導入
    結婚、出産などのライフスタイルの変更に伴い、従来の勤務が継続できなくなる従業員が希望した場合、在宅勤務制度を提供します。そうすることで優れたスキルを継続してオアシスで発揮できる環境を整えています。

    今後も社員の健康増進策を積極的に推進し、生き生きと働くことの出来る環境つくりに取り組んでまいります。


    ■会社概要
    商号    : 株式会社東急スポーツオアシス
    代表者   : 代表取締役社長 平塚 秀昭
    本社所在地 : 東京都港区南青山2丁目6番21号 TK南青山ビル
    主な事業内容: 会員制総合フィットネスクラブの経営・企画・運営
    URL     : http://www.sportsoasis.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社東急スポーツオアシス

    株式会社東急スポーツオアシス