ダンボール製組み立てキーボード&『NEUMAN』新モデル登場

    商品
    2017年1月19日 17:00

    株式会社ユードー(所在地:横浜市、代表取締役:南雲 玲生)は、ダンボール製の組み立て鍵盤の『KAMI-OTO』と、76鍵盤の大型シンセサイザー『NEUMAN(ニューマン)-2』の2機種を発表。2017年1月に米国カリフォルニア州・アナハイムにて開催される米国の楽器ショー「The NAMM Show」に出展いたします。

    NEUMAN-1(1)

    『NEUMAN』ホームページ
    http://neuman.yudo.jp/index.html
    ・NEUMAN-1
    https://www.atpress.ne.jp/releases/119826/img_119826_2.jpeg
    ・NEUMAN-2
    https://www.atpress.ne.jp/releases/119826/img_119826_3.png


    ユードーは、ゲームソフト、そして、スマートフォン向け音楽アプリを開発・販売。世界ランキング上位のヒット作品をリリースしてまいりました。その開発ノウハウを生かしながら、各分野のプロフェッショナルを集結させ、ライブやスタジオでの演奏に向けた本格的な大型キーボード『NEUMAN』を開発し、2016年夏の「Summer NAMM」へ初めて出展。高価格のオーダーメイド製品に関わらず、世界中から問い合わせをいただきました。
    このたび新製品として、ダンボールで鍵盤を組み立てる『KAMI-OTO』キットと、『NEUMAN』シリーズのデザイン・バリエーションとして、『NEUMAN-2』スリム型キーボードを米国アナハイムで開催される「The NAMM Show」にて発表いたします。

    ※『KAMI-OTO』は、鍵盤をダンボールで工作する組み立てキットです。


    ■新製品について
    ・『KAMI-OTO』
    『KAMI-OTO』は、文字入力のための一般的なキーボードを、音楽用のMIDIキーボードに変化させる、ダンボール製の30分で完成させられる組み立てキットです。A4サイズのダンボールで構成されている鍵盤を組み立て、一般的な文字入力のためのキーボードに乗せると、鍵盤演奏が可能。タブレット端末等を接続することにより、シンセサイザーの音作りや、演奏、音楽ゲームなどを楽しむことができます。
    「The NAMM Show」では、全世界で600万ダウンロードの実績を持つ、ピアノアプリ「ピアノ レッスン PianoMan for KAMI-OTO」の展示と、音源部分が『NEUMAN』と同機能の、タブレット向け専用シンセサイザーアプリを参考出展いたします。
    安価に組み立てられる『KAMI-OTO』は、今回提供するアプリのみならず、音楽制作、音楽ゲームなどにも応用することが可能です。
    簡素なダンボール製組み立て鍵盤であり、既存の鍵盤楽器と比べてお求めやすい価格であることから、ユードーでは今後、クラウドファンディングを利用した世界中の音楽クリエイター・音楽ゲームファンへの提供と、新興国に向けて楽しく学べる音楽教育のためのソフトウェア開発事業を邁進させる計画です。

    ・『NEUMAN-2』
    『NEUMAN-2』は、先に発表いたしました『NEUMAN』のコンセプトに基づいて、より使いやすく、スリムデザインに変更をしたバリエーション・モデルです。購入される方のニーズに応え、一つ一つ独自のデザインを展開。高級オーディオや家具を意識した、スタイリッシュなデザインモデルです。
    また、『NEUMAN-2』では、筐体に「アルミフレーム」を採用。内部の装置の交換を前提にしているので、CPUやオーディオボード、鍵盤などを随時交換でき、生涯にわたりご愛用いただけます。


    ■『NEUMAN』シリーズとは
    ユードーの代表であり作曲家・ゲームサウンドクリエイターの南雲 玲生が、創立15周年を記念して、日本のプロ・スタジオエンジニア、ミュージシャン、ハードウェアエンジニアチームを集めて開発チームを結集し、作り上げたシンセサイザーです。
    世界中のトップ・ミュージシャンのニーズに応えるため、オーダーメイドでの開発を行い、年間6台の生産を目指します。各製品は、購入いただいたミュージシャンの協力やチューニングにより熟成させていきます。
    また量産へ向け、購入者と音色などのソフトウエアにおいて共同でライセンスを持つことで、NEUMAN KEYBOARDの認知と、誰でも手に入れられるオーダーメイド・シンセサイザーの市場開拓をいたします。

    『NEUMAN-1』『NEUMAN-2』では、オーダーメイドのシンセサイザーとして、メンバーが1台1台じっくり開発を行う一方、ソフトウエアに関しては、オープンで公開を行います。世界中の多くのシンセサイザーファンの方が開発を進められるオープンプラットフォームとして提供することで、ユードーと開発メンバーはモチベーションを高め、再びイノベーティブな事業展開を図るため会社の価値を高めます。


    ■出展イベント
    名称   :The NAMM Show
    開催期間 :January 19-22, 2017
    場所   :2017・Anaheim Convention Center・Anaheim, CA
    展示ブース:2892


    ■会社概要
    商号  : 株式会社ユードー
    代表者 : 代表取締役 南雲 玲生
    所在地 : 〒142-0062
          東京都品川区小山2-2-4 e-1 d号室 シンセサイザー開発分室
    設立  : 2003年3月3日
    事業内容: スマートフォン向けアプリ/IoT開発事業ほか
    資本金 : 9,960万円
    会社URL : http://www.yudo.jp/

    ユードーは、スマートフォンアプリ黎明期の2008年から、様々な作品を作り続け、音楽やSNSアプリを中心に自社事業を展開してまいりました。アプリ参入から10年、創業15周年を記念して、再びものづくりのクリエイティブに転換をする狙いを持って、新たにシンセサイザーやオーディオの製作をすすめ、スタッフの拡充を図ります。


    ■お問い合わせ
    information@yudo.jp

    すべての画像

    NEUMAN-1(1)
    NEUMAN-1(2)
    NEUMAN-2
    KAMI-OTO(1)
    KAMI-OTO(2)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ユードー

    株式会社ユードー