東京都主催「企業でできるがん対策」シンポジウム  平成29年3月6日(月)東京・イイノホールにて開催

    がんの早期発見及び患者の治療と仕事の両立支援に関する正しい理解に向けて

    イベント
    2017年1月18日 11:00

     東京都は、「がんの早期発見及びがん患者の治療と仕事の両立支援に関する正しい理解のためのシンポジウム」を3月6日(月)東京都千代田区・イイノホールにて開催いたします。

    [第三部]表彰式プレゼンター・トークショーゲスト 木山裕策氏


    ■「シンポジウム」開催の背景
     企業において、がん検診の実施や受診率を向上させることで、がんの早期発見・早期治療を促進するとともに、従業員が、がんに罹患した場合でも治療と仕事が両立できる職場環境づくりを行うためには、様々な取組が必要です。また、平成28年12月に改正されたがん対策基本法では企業は事業主の責務として、従業員が、がんになっても雇用の継続に配慮するよう努めることが明記されました。
     本シンポジウムは、がんの早期発見、治療と仕事の両立という二つの視点から、企業に求められる取組などについての理解を促進していくために開催するものです。


    ■開催概要
    日時  :平成29年3月6日(月) 14:00~17:10
    会場  :イイノホール
    アクセス:東京都千代田区内幸町2-1-1 4F
         URL: https://www.iino.co.jp/hall/
    参加費 :無料
    定員  :500名(抽選)
    対象  :都内事業所の経営者、人事労務担当者、
         産業保健スタッフ及び一般都民
    締切  :平成29年2月20日(月)
    申込方法:(1) FAX   03-6661-7517
         (2) Eメール iryo.sympo@seiko-sha.co.jp
         (3) ハガキ 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町14-9
                     小伝馬ファインビル3F
           株式会社成光社「あなたが守る従業員の健康と生きがい
                   ~企業でできるがん対策~」係


    <スケジュール・出演者>
    【第一部】基調講演 14:10~14:50(40分)
    「がん治療と仕事の両立に向けて― 職場の人が理解しておきたいこと ―」
    講師/がん研究会有明病院 がん相談支援センター がん看護専門看護師
    花出正美氏

    【第二部】発表 14:55~15:35(40分)
    「従業員へのがんの早期発見・治療と仕事の両立支援の優良な取組の実践」
    発表者/平成27年度東京都がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰
        表彰企業
    ・株式会社大京 グループ人事部 部長
     羽鳥佐千代氏
    ・中外製薬株式会社 CSR推進部 環境・安全衛生グループ 統括産業医
     難波克行氏

    【第三部】表彰式・トークショー 15:50~17:10(80分)
    (表彰式)
    ・東京都がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰
    ・東京都職域連携がん対策支援事業 表彰

    (トークショー)
    「がん罹患から仕事復帰、そしてその後」
    表彰式プレゼンター・トークショーゲスト/会社員・歌手 木山裕策氏


    【本イベントに関するお問合わせ先】
    株式会社成光社 シンポジウム開催事務局
    Tel:03-5651-7325

    【主催者】
    東京都福祉保健局

    すべての画像

    [第三部]表彰式プレゼンター・トークショーゲスト 木山裕策氏
    [第一部]基調講演 花出正美氏