VOYAGE GROUPと凸版印刷、ECナビポイントが貯まるチラシアプリ「ECナビ×Shufoo!」をリリース

    ~チラシアプリを通じて、ネットとリアル店舗との連携(O2O)を強化~

    サービス
    2016年12月16日 10:15
    ECナビ×Shufoo!アイコン

    株式会社VOYAGE GROUP(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典)は、運営するポイントサイト「ECナビ」( http://ecnavi.jp/ )において、2016年12月、凸版印刷株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:金子 眞吾)と共に、チラシを見るとECナビポイントが貯まるスマートフォンアプリ「ECナビ×Shufoo!」を開発し、提供を開始しました。ユーザーは、スーパーやドラッグストア、百貨店など全国100,000店以上のチラシを無料で閲覧することができ、朝、夜のチラシ更新タイミング毎に最初の1枚の閲覧に対し、ECナビポイントを1ポイント(1日最大2ポイント)貯めることができます。

    ポイントサイト「ECナビ」は、ネットショッピングやアンケートなど、ユーザーが楽しみながらポイントを貯めることができるポイントサイトで、約522万人(2016年9月時点)が利用しています。「ECナビ」では、近年のスマートフォンの急速な拡大と、チラシアプリに対するユーザーニーズの高まりを受け、スマートフォンアプリ「ECナビ×Shufoo!」の提供を開始しました。

    今後も、ECナビでは「みんなの生活をもっとお得に、もっと便利に」の実現を目指し、インターネットだけではなく、リアル店舗との連携(※O2O)を強化しながらポイント関連サービスの充実化を進めてまいります。

    【「ECナビ×Shufoo!」アプリ概要】
    ■対応OS:iOS 7.1以上/Android 4.4以上
    ■販売価格:無料
    ■ダウンロードURL
    iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/id1184835571
    ※android版は、後日配信予定です。
    ■利用方法:アプリをダウンロードし、ECナビアカウントでログインします。チラシを閲覧したいエリアを「Myエリア」として登録することで毎日チラシが届きます。ログイン中にチラシを閲覧することで、1枚閲覧につきECナビポイント1Pを獲得することができます(1日最大2P)。チラシの閲覧枚数に応じて、抽選でECナビポイントが当たります。
    ■主な機能:
    ・今日のチラシ:今日の新着をチェック。
    ・Myエリア:最も利用頻度の高いエリアを登録。
    ・現在地:外出先で近くの店舗を検索。
    ・お気に入り店舗:よく行くお店を登録。
    ・Shufoo!ミニチラ:近所の店舗のタイムセールや限定品等の情報を閲覧。
    ■ECナビポイントGETチャンスキャンペーン:
    ログイン中に閲覧したチラシ枚数に応じて、抽選で毎週1,000名様にECナビポイント300ポイントが当たります。「Myエリア」内のチラシ10枚の閲覧につき1口が自動的に応募され、1週間で最大5口まで応募することができます。


    ※O2O:Online to Offlineの略。オンラインとオフラインの購買活動が連携し合ったり、オンラインでの活動が実店舗などでの購買に影響を及ぼすこと。


    【株式会社VOYAGE GROUP】 http://voyagegroup.com/ 
    代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典
    取締役CFO:永岡 英則
    取締役CCO:青柳 智士
    取締役:古谷 和幸/戸崎 康之
    監査役:野口 誉成
    設立:1999年10月8日
    資本金:10億円(2016年9月末時点)
    所在地:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス8階
    事業内容:アドプラットフォーム事業/ポイントメディア事業/インキュベーション事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社VOYAGE GROUP

    株式会社VOYAGE GROUP

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    9時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    11時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    13時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    13時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前