のロゴ

    ラ・フェリア、北欧エストニアの『伝統工芸』手編み毛織物をネット販売開始

    企業動向
    2003年10月1日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2003年10月1日
                             有限会社ラ・フェリア
    ===================================
    北欧エストニアの『伝統工芸』手編み毛織物を「楽天市場」にて販売開始
                       http://www.rakuten.co.jp/laferia/
    ===================================

    有限会社ラ・フェリア(所在地:東京都西東京市、代表取締役:布施 茂子)
    が運営する『北欧ニットのお店・バルト物語』は、独立12年目のバルト3国エ
    ストニアの伝統工芸品『手編みの毛織物(セーター、カーディガン)』の今季
    新デザインの販売を10月1日より「楽天市場」にて開始しました。

    今季新デザインの特徴は以下のとおりです。

     1.日本人用のサイズを編んでもらいました。
     2.現地メーカーが特許を取得した柄です。(フード付きカーディガンほか)
     3.ニット産業を独立当初から支えているレヴァンディ社のニットの輸入に
       成功しました。(LEVANDI社の裏地付きセーター)
     4.エストニア独特のマフラーと帽子が一緒になったユニークなデザインの
       ニットキャップを輸入することができました。
     5.高齢者に優しい腰まで覆ってくれる長い丈、脱着のしやすいオープンタ
       イプ、首元が開くデザインをたくさんご用意しました。

    【北欧ニットのお店『バルト物語』】
    http://www.rakuten.co.jp/laferia/

    【エストニア『伝統工芸』手編み毛織物の販売ページ】
    http://www.rakuten.co.jp/laferia/535297/


    ■北欧ニットのお店『バルト物語』 概要
    1997年7月よりオープンしたネット通販サイトです。
    2000年冬からエストニア現地にて買い付けを開始しました。ネクタイ、スカー
    フ、焼物、革製品など、大量生産できないアーティストの手工芸品を紹介して
    います。「楽天市場」はもちろん、オンラインでは初めてのエストニアニット
    専門店です。

    ■有限会社ラ・フェリア 概要
    http://www.rakuten.co.jp/laferia/523536/523737/
    創業1993年(設立1999年)。資本金800万円。従業員数4名。
    「楽天市場」のオンラインショップ「北欧ニットのお店・バルト物語」を運営。

      エストニアの毛織物は、現地の生活の中で息づいている伝統工芸です。
      『北欧ニットの店・バルト物語』では、メーカーのある土地の紹介や、
      エストニア語講座などをメールマガジンなどで提供し、エストニア文化の
      普及を目指しています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【本件に関するお問い合わせ先】

    有限会社ラ・フェリア 担当:高橋 邦之
    E-MAIL: moko@xk9.so-net.ne.jp
    TEL/FAX:0424-38-3310
    所在地:東京都西東京市東町2-15-25 サンライズハウス1F

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



    <--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。