「役立つ学資研究会」、小冊子『先輩ママのかしこい学資金計画』を 無料プレゼント

    ~1,000万円を超える教育資金の悩み解決をサポート~

    サービス
    2009年8月10日 12:00

    お子様の“教育費”について真剣に考える「役立つ学資研究会」(事務局所在地:三重県四日市市、他)では現在、学資金形成の悩みを解決する小冊子『先輩ママのかしこい学資金計画』を無料プレゼント中です。
    http://yakudatsu-gakushi.net


    教育費の中でも、特に多額のお金がかかる大学進学資金。
    私立の理系に下宿通学すると、1,300万円かかるといわれています(2007年文部科学省調べ)。それは、単純計算をすると、毎月6万円を18年間ため続けても、まだ不足するほどの額となります。
    その上、かかる学資金は年々上昇中するといわれており、今後家計をますます圧迫する状況は免れません。このような状況下においても、“子どもの豊かな未来のためには、大学進学を希望すればいかせてあげたい”と考える親は多く、そのために、大学進学資金を準備するための悩みを抱えています。

    そこで「役立つ学資研究会」では、“普通の家庭でも1,300万が準備できる”ためのヒントとなる小冊子「先輩ママのかしこい学資金計画」を作成いたしました。


    ■小冊子「先輩ママのかしこい学資金計画」プレゼントについて
    大学進学資金1,300万の準備ができるための情報を、一人でも多くの方に知ってもらおうと、研究会がフルカラーでわかりやすくマンガで読みきれる小冊子「先輩ママのかしこい学資金計画」A5版14ページを作成しました。

    今回、四日市ホームニュースの購読者に先着50名で小冊子をプレゼントします。
    小冊子希望者は、ホームページ、はがき、またはFAXにてご応募ください。

    <応募方法>
    ・ホームページ
    http://yakudatsu-gakushi.net

    ・はがき、FAX
    所在地: 〒510-0074 四日市市鵜の森1-7-10 NSビル2F
        『役立つ学資研究会』ホームニュースプレゼント係
    FAX  : 059-350-2157 (24時間受付)

    ※郵便番号、住所、氏名、電話番号「小冊子希望」と明記ください。


    ■無料セミナーについて
    9月27日(日)には四日市ポートビルで「学資金計画」セミナーを開催します。限定8組16名。参加費は無料です。小さなお子様連れでも参加できるよう、未就学児の無料託児も準備しています。
    無料セミナーは、すでに名古屋市で2回開催しており、大変好評を得ています。


    ■役立つ学資研究会について
    三重県四日市市をはじめ、愛知、長野、大阪、京都と広域にわたる学資研究会です。従来のような、“学資保険で準備する”という情報とはまったく違う、新しい発想で教育資金を準備できる情報を提供しています。

    ・大学進学を希望すれば行かせてあげたいが、その資金をどうやって準備したらいいのかわからない
    ・子どもを大学に進学させるためには、多額の教育ローンを抱えなければならない
    ・お金が無いから進学させてあげられない

    以上のような悩みを抱えるご家庭に、その悩みを解決する方法があるということをお伝えしたく、『役立つ学資研究会』は発足しました。

    お子様の将来の為に準備する学資金形成の身近な相談役として、お気軽に声を掛けてください。皆様と共に、大切なお子様の将来を考えていきます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    役立つ学資研究会

    役立つ学資研究会