不要な本で気軽に寄付ができる  ブックオフオンライン『ボランティア宅本便』15周年突破  申し込み件数が昨年対比110%に増加!

    サービス
    2016年12月1日 13:30
    FacebookTwitterLine

    ブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:松下 展千)の公式通販・買取インターネットサイト「ブックオフオンライン」(運営:ブックオフオンライン株式会社)では、個人や企業単位で本やCDを宅配で送ると、その売却代金をそのまま任意のNPO団体などに寄付することができる『ボランティア宅本便』サービスを実施しています。

    『ボランティア宅本便』の仕組み
    本サービスは2001年にスタートして今年で15周年を迎え、年末の大掃除シーズンを控えた現在、申し込み件数が昨年対比110%に増加しています。


    2016年も残すところあと1ヶ月となり、年末の片付け、大掃除の準備を始めるご家庭が増えています。
    大掃除で困るのが不要品の処分。近年はリユースショップやインターネットオークション、フリマアプリなどを利用し、“捨てる”のではなく“リユース”する方が増えていますが、読み終わった本や不要になったCD、DVD、ゲームなどで気軽に寄付ができるサービスも注目されています。

    「ブックオフオンライン」の『ボランティア宅本便』サービスは、お金ではなく、不要になったモノで気軽に寄付をすることができることから、多くの方にご利用いただいています。


    ■『ボランティア宅本便』の仕組み
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117431/img_117431_1.jpg

    この『ボランティア宅本便』は、「ブックオフオンライン」が提供しているインターネット宅配買取サービス「宅本便」を利用し、読み終わっていらなくなった本、聴き飽きたCD、遊び終わったゲームなどをお送りいただくことで、その買取金額を開発途上国や東日本大震災による被災地を支援する団体などに寄付することができる仕組みです。

    ※提携先一覧: http://www.bookoffonline.co.jp/files/guide/bolcsr_ichiran.html

    読み終わっていらなくなった本、聴き飽きたCD、遊び終わったゲームソフトなどを、誰かの笑顔のために役立ててみませんか。


    ■「ブックオフオンライン」について
    ブックオフグループ公式通販・買取サイトとして2007年8月にオープン。自宅にいながら本・CD・DVD・ゲームが売れる、宅配買取サービス「宅本便」や、コミック・書籍の全巻セットをまとめて購入できる「オトナ買い」サービスなどが好評を得ています。圧倒的な在庫数は中古本のネット書店としては、日本最大級を誇ります。

    また「ブックオフオンライン」では、スターバックス コーヒー ジャパン株式会社が12月1日(木)から全国687店舗で実施する、『読み終わった本が目の不自由な方々のための本に生まれ変わる「Book For Two」』プログラムにも協力しています。

    ▼「ブックオフオンライン」
    http://www.bookoffonline.co.jp/

    ▼「Book For Two」プログラム詳細ホームページ
    http://www.starbucks.co.jp/responsibility/bookfortwo/

    ブックオフコーポレーション株式会社

    ブックオフコーポレーション株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ