侍マニア必見!武将の家紋がモチーフのスマホケース 「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2016」にて展示

    ~2016年11月26日(土)~11月27日(日)、東京体育館にて~

    商品
    2016年11月25日 10:00

    株式会社emb(本社:岡山県岡山市、代表取締役:中岡 ルミ)は、2016年11月26日(土)~11月27日(日)、東京体育館にて開催される「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2016」の屋内ブース「原宿ニッポン商店」に参加いたします。「原宿ニッポン商店」ブース内には20名分の戦国武将の「家紋ケース」、合計100点が一面に並びます。

    織田信長 家紋スマホケース


    ■家紋ケースとは
    ドラマで話題の真田幸村、不動の人気を誇る織田信長、豊臣秀吉をはじめとした武将の家紋をモチーフにデザインされたスマートフォンケースです。衝撃に強く、薄くて軽いハードケースから液晶画面をキズから守る手帳型ケースまで取り揃えております。
    約20名の有名武将の家紋を扱っているため、歴史マニアの方、海外の侍好きな方へのお土産にもオススメです。
    当製品はオンラインショップにてお求めいただけます。
    オンラインショップURL: http://www.rakuten.co.jp/embellirshop/


    ■MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2016 in TOKYOについて
    ジャパニーズポップカルチャーを世界に向けて発信する“もしもしにっぽんプロジェクト”が仕掛けるジャパニーズポップカルチャーの祭典。3回目の開催となる今年は、体験型の旅行がブームになっていることを受けて「発信」に加え「体験」をフィーチャー。
    従来の、ファッション・音楽・アニメといった最先端のジャパニーズポップカルチャーのステージはそのままに、イベントに来るだけで様々な日本の伝統文化に触れられる体験型コンテンツや、日本を代表する食が体験できるフードエリアなど、コンテンツフェスティバルとしてさらにバージョンアップしました。


    ■開催概要
    タイトル :MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2016 in TOKYO
    日程   :11月24日(木)~27日(日)
          ・24日(木)・25日(金)…もしもしにっぽんシンポジウム2016
          ・26日(土)・27日(日)…MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2016
    会場   :東京体育館(東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1)
    コンテンツ:ライブ、ファッションショー、ブースエリア、
          フードエリア、ビジネスマッチング 他
    主催   :「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2016 in TOKYO」実行委員会
    企画・制作・運営:アソビシステム/ホットスタッフ・プロモーション/
             PIF/フロンティアインターナショナル
    演出      :David J. Production Co. Ltd.

    【オフィシャルホームページ】
    イベントオフィシャル: http://fes16.moshimoshi-nippon.jp/
    もしもしにっぽん  : http://moshimoshi-nippon.jp/


    ■株式会社embについて
    デコレーション用品及びデコレーションパーツを低価格で販売しています。スワロフスキーや高品質ガラスストーンなどの各種材料や、全機種に対応したデコスマートフォンケースなど多くの商品を「ネイルンデコ」で取り扱っております。また、戦国武将の家紋をモチーフにした家紋ケース専門店「COME ON CASE」も展開しております。当社の商品はオンラインショップでもお買い求めいただけます。

    【会社概要】
    社名   : 株式会社emb
    所在地  : 岡山県岡山市北区富田501-6
    代表取締役: 中岡 ルミ
    楽天市場店: http://www.rakuten.co.jp/embellirshop/


    ■原宿ニッポン商店について
    プロデューサー・おちまさと氏監修のもと、原宿“KAWAII(カワイイ)”文化とともに海外へと発信して行きたい、「日本」「和」をコンセプトとした商品を集め、「もしもしボックス(MOSHI MOSHI BOX)」内に“原宿ニッポン商店”をオープン。インバウンド促進のため、日本文化の魅力の発信と地方創生に向けて、“KAWAII”文化とともに世界に広めてほしい日本の素材・技を一同に集めました。MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2016 in TOKYOにも出展。日本の逸品をご紹介します。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社emb

    株式会社emb

    この企業のリリース

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    16時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前