仏No.1スマートクーポンサービス「カタリナ」のレシート投稿で「PeXポイント」が貯まる

    ~業界最多1,265サービスと交換可能な「PeXポイント」を導入し、ポイント制度を簡単構築

    サービス
    2016年11月10日 13:15
    カタリナPeX

    株式会社VOYAGE GROUP(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典)の連結子会社で、ポイントを活用したマーケティングソリューション事業を展開する株式会社VOYAGE MARKETING(東京都渋谷区、代表取締役CEO:戸崎 康之)は、業界最多1,265サービス(※1)と交換可能なポイント交換サイト「PeX」( http://pex.jp/ )において、2016年11月10日、カタリナ マーケティング ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:若林 学)が運営するフランスNo.1(※2)のスマートクーポンサービス「カタリナ」の新機能「レシートモード」に、「PeXポイント」を導入しました。これにより、カタリナユーザーは、利用したいクーポンを選択して近くの店舗で購入し、レシートをアプリで撮影して送信するだけで「PeXポイント」を獲得し、現金やマイレージ、電子マネー、ギフト券など、自分の好きな特典に交換することができるようになります。


    「PeX」( http://pex.jp/ )は、提携する様々なサービスで貯めたポイントを「PeXポイント」に交換し、現金やマイレージ、電子マネー、ギフト券など、自分の好きな特典に交換することができるポイント交換サイトです。現在の会員数は140万人を超え、交換によるポイント発行額は累計245億円を突破しております(2016年8月時点)。ポイントサービス運営者は、「PeXポイント」と提携することで、ポイント提携に伴う複雑な運用やシステム構築、提携拡大の営業活動などを一切負担することなく、自社ポイントを「PeX」が提携する各種ポイントサービスやマイレージ、電子マネー、現金などに交換することができるようになります。これにより、ユーザー利便性が大幅に向上し、既存ユーザーの活性化および新規ユーザーの獲得を促すことが可能です。また、自社ポイントを持たないサービス運営者も、「PeXポイント」を導入することで、簡単にポイント制を構築することも可能です。


    【スマートクーポンサービス「カタリナ」で「PeXポイント」を獲得】
    ■詳細ページ:https://www.catalinacoupons.jp/
    ■iPhoneアプリ:http://apple.co/2fzLxHn 
     Androidアプリ:http://bit.ly/2fO4lrn 


    VOYAGE MARKETINGは、ポイント交換サイト「PeX」( http://pex.jp/ ) をはじめ、デジタルギフトサービス「ギフピー」( https://gifpy.jp/ )、デジタルギフトオンデマンドサービス( http://pex.jp/alliance/ondemand )など、ポイントを活用したマーケティングソリューション事業を展開し、FinTech領域に取り組んでまいりました。今後は、ソーシャルギフト市場の拡大に伴う「ギフピー」の導入や、電力・エネルギー自由化を背景にした関連サービスへのソリューション提供を強化してまいります。また、2016年1月に新設した「FinTech Lab」を通じ、FinTech領域に関する事例研究や情報交換、FinTech領域のベンチャー企業への積極投資など、VOYAGE GROUP全社としてFinTech領域への取り組みも強化してまいります。



    ※1:インターネットポイント業界において。株式会社VOYAGE MARKETING調べ。
    ※2:パーソナライズされたクーポンサービスとして。カタリナ マーケティング ジャパン株式会社調べ。
    ※3:レシートモードは、スマートフォンアプリのみ対応しています。PeXポイントは、レシート投稿から1週間前後で付与されます。



    【株式会社VOYAGE MARKETING】 http://voyagemarketing.com/  
    代表取締役CEO:戸崎 康之
    代表取締役COO:當銘 大河
    取締役:宇佐美 進典
    監査役:野口 誉成
    資本金:1億9,800万円(VOYAGE GROUP100%)
    設立:2007年1月22日
    所在地:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス8階
    事業内容:メディア事業/ポイント事業/マーケティング事業

    すべての画像

    カタリナPeX
    レシートモード