プラスゲイン、手軽に使えるポータブル魚群探知機 『ワイヤレスフィッシュファインダー FC60』の発売開始

    商品
    2009年7月10日 12:30

    株式会社プラスゲイン(本社:岐阜県高山市、代表取締役:今井 正博)は、2009年7月11日より手軽に使えるポータブル魚群探知機『ワイヤレスフィッシュファインダー FC60』の販売を全国のマリンショップ、釣具店、インターネット販売サイトおよびオンラインショッピングサイト「プラスダイレクト」にて販売を開始すると発表しました。

    ワイヤレス魚探FC60

    ■プラスダイレクト
    ・マリン専門店 プラスダイレクト
    http://shop3.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17336&item=P00727

    ・Yahooプラスダイレクト
    http://store.shopping.yahoo.co.jp/plus-d/p00727.html

    ・楽天プラスダイレクト
    http://item.rakuten.co.jp/plus-d/10101494/

    本製品は、従来のポータブル魚群探知機とは異なり、探査センサーと本体(液晶モニター)を切り離し、無線により遠くのポイント情報を得ることができます。
    探査センサーを道糸に浮きのように取り付けてボートの前後でキャスティングし、狙った場所を探査することが可能です。また、ラジコンボートで牽引して水中の地形や狙った獲物を探し出すなど、従来はできなかった様々なシチュエーションでの探査を実現しています。

    ■主な特徴
    <本体部>
    ・ワイヤレス探査センサーを採用し、遠距離からの探査が可能。
    ・超小型軽量設計で、移動の際も邪魔になりません。
    ・液晶は、縦130ピクセル×横64ピクセルのハイコントラスト ドットマトリックスLCDを採用。
    ・ご使用環境に合せてHigh / Low(高 / 低)の感度設定が可能。
    ・セッティングメモリー搭載で、表示単位や感度設定などは、電源を切っても次回そのままの設定可能。
    ・暗闇でも画面が見やすいバックライト機能。
    ・フィッシュマーク機能を搭載し、一目で魚と地形の判別が可能。
    ・魚を探知した際のフィッシュアラーム機能搭載。

    <探査センサー部>
    ・水感知センサースイッチを内蔵し、探査センサーの電源の自動化。
    ・重量5.5gで軽量コンパクト設計。

    ■フィッシュファインダー FC60 本体仕様
    本体サイズ    :約120mm×55mm×23mm
    液晶ディスプレイ :モノクロ ハイコントラスト ドットマトリックスLCD
    ディスプレイサイズ:約53mm×28mm
    スクリーン解像度 :縦130ピクセル×横64ピクセル(合計:8,320ピクセル)
    測深性能     :0.3m~28m
    水深レンジ    :自動(3,5,6,10,20,40m)
    ワイヤレス受信範囲:約40m(障害物のない直線)
    電源       :単四形アルカリ乾電池×4
              ※本製品には付属いたしません。
    連続使用時間   :約80時間(バックライトON)
    動作温度     :-10度~50度
    防水性能     :防滴構造
    温度表示     :F/℃
    言語       :英語
    重量       :400g(本体のみ)

    ■本体価格
     ¥9,800(税込)


    【会社概要】
    名称  : 株式会社プラスゲイン
    住所  : 〒506-0807 岐阜県高山市三福寺町1582-1
    設立  : 2001年10月11日
    資本金 : 1,000万円
    従業員数: 25人
    代表者 : 代表取締役 今井 正博
    URL   : http://www.plusgain.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社プラスゲイン

    株式会社プラスゲイン