中西フードビジネス研究所のロゴ

    中西フードビジネス研究所

    中西フードビジネス研究所、「フードコンサルタント養成講座」第2期生の 募集を開始!

    ~飲食店指導のノウハウ、知識、テクニックを身につける~

    告知・募集
    2009年7月8日 09:30

    飲食店の総合コンサルティング会社、中西フードビジネス研究所(所在地:千葉県白井市、代表:中西 敏弘)は、飲食店指導のノウハウ、知識を身につけられる「フードコンサルタント養成講座」第2期生の募集を7月より開始致しました。
    URL: http://www.food-business.jp/consultant-sien/

    ■「フードコンサルタント養成講座」とは
    「フードコンサルタント養成講座」は、フードコンサルタントになりたい人だけでなく、飲食店への指導力を高めたい士業の方を対象とした講座で、現役のフードコンサルタントして活動している講師が、コンサルティングの現場で身につけた実践的ノウハウを教えるということが一番の特徴です。

    講義の内容は、飲食店経営のノウハウから、売上不振店のコンサルティング、オーナーや店長へのコンサルティングの実際など、飲食店指導の具体的ノウハウ、知識、技術を身につけられるカリキュラムになっております。

    3月開講の第1期生は、フードコンサルタント志望者だけでなく、税理士、社労士の方にもご参加いただき、大変ご好評をいただきました。

    ■講座概要
    名称  :フードコンサルタント養成講座
    費用  :全7回で98,000円(税込)
    募集人数:10名 ※少人数でキメの細かい指導をいたします
    講師  :中西 敏弘(中西フードビジネス研究所 代表/フードビジネスコンサルタント)
    会場  :貸教室・貸会議室 内海 (JR水道橋駅 徒歩1分)
         http://www.kaigishitsu.co.jp/access/index.html

    <第1回>
    日程:9月12日(土)「フードビジネス基礎講座1」
    内容:1.外食産業の現在、過去そして未来
       2.メニュー戦略(繁盛店作りのためのセオリーを知る)
         ~基本的なメニュー作りの考え方と立地別のメニュー戦略の考え方~

    ※以降、2週に1度開講、開催は全て土曜日です。
     詳細URL: http://www.food-business.jp/consultant-sien/


    ■今後の展開
    この講座は、弊社の定番講座として今後も継続して開催していきます。
    そして、受講者の方とのネットワークを築き、飲食店への指導力を高めたいと考えています。


    【会社概要】
    商号  : 中西フードビジネス研究所
    代表者 : 中西 敏弘
    所在地 : 千葉県白井市桜台2-6-5-403
    設立  : 2004年9月1日
    事業内容: 飲食店への総合コンサルティング
          多店舗展開支援、人材教育、売上改善支援、各種セミナー、講師
    URL   : http://www.food-business.jp/

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    中西フードビジネス研究所

    中西フードビジネス研究所