岩下食品株式会社、和style.cafe AKIBAのロゴ

    岩下食品株式会社、和style.cafe AKIBA

    秋葉原文化と岩下の新生姜の融合! 「岩下の新生姜×和style.cafeコラボ ニーハイソックス」誕生 2016年10月30日販売開始!

    岩下食品株式会社(本社:栃木県栃木市、代表取締役:岩下 和了、以下 岩下食品)と和style.cafe AKIBA(東京都千代田区)は、コラボ商品「岩下の新生姜×和style.cafeコラボ ニーハイソックス」を商品化いたしました。

    岩下の新生姜×和style.cafeコラボ ニーハイソックス
    2016年10月30日(日)より、岩下食品が運営する「岩下の新生姜ミュージアム」および和style.cafe AKIBA店内常設の岩下の新生姜ミュージアム公式ショップ「岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原」の2店舗で販売を開始し、10月31日(月)には岩下食品オンラインショップでも販売を開始します。

    なお、2016年10月30日(日)開催の2つのイベント「ギュウ農フェス in うつのみや」と「アキバハロウィン」の2会場でも1日限定で販売いたします。

    <岩下の新生姜ミュージアム>
    URL: http://shinshoga-museum.com/
    <和style.cafe AKIBA(岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原)>
    URL: https://nagomi-cafe.com/
    <ギュウ農フェス in うつのみや>
    URL: http://gyunoufes.com/utsunomiya/
    <アキバハロウィン>
    URL: http://akiba-halloween.com/


    ■「岩下の新生姜×和style.cafeコラボ ニーハイソックス」誕生の経緯
    岩下食品と和style.cafe AKIBAは、「岩下の新生姜のおいしさや楽しさをもっと多くの方に知っていただきたい」との想いから、2016年3月から6月まで、期間限定のコラボカフェ「岩下の新生姜ミュージアムin秋葉原」を開催。数量限定で「岩下の新生姜×和style.cafeコラボ 岩下の新生姜アルパカ」を発売し、ご好評をいただきました。
    そして2016年8月、岩下の新生姜ミュージアム初の常設公式ショップとして、和style.cafe AKIBA店内に「岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原」をオープンしました。新たなコラボ商品として、秋葉原文化の「アイドル」「イベント」「萌え」をテーマに、ニーハイソックスに着目。岩下の新生姜をモチーフにした淡いピンク色に、和style.cafeらしい和風ロリィタならではの可愛らしいデザインに仕上げました。


    ■商品概要
    商品名 :岩下の新生姜×和style.cafeコラボ ニーハイソックス
    販売価格:1足2,800円(税込)
    サイズ :フリー
    デザイン:3種(1) A柄 神社(ジンジャー)~りぼん
    https://www.atpress.ne.jp/releases/115004/img_115004_2.jpg
    https://www.atpress.ne.jp/releases/115004/img_115004_5.jpg
           (2) B柄 しましまスライス
    https://www.atpress.ne.jp/releases/115004/img_115004_3.jpg
    https://www.atpress.ne.jp/releases/115004/img_115004_6.jpg
           (3) C柄 パッケージフリル
    https://www.atpress.ne.jp/releases/115004/img_115004_4.jpg
    https://www.atpress.ne.jp/releases/115004/img_115004_7.jpg

    <デザイナー>
    桃れんにゃも(和茶屋娘:なこ)
    イラストレーター、グラフィックデザイナーとして活動。主にイラストを描いているが、ロゴデザイン、装丁デザイン、WEB系のグラフィック等も手掛けている。自身が影響を受けたアキバ系の萌えと、憂鬱な感情を掛け合わせ、「絶対的共感」をテーマに作品制作を行っている。
    URL  : http://www.momomilk.net/
    Twitter: https://twitter.com/kuzumochigirl

    <岩下食品オンラインショップ>
    下記URLは2016年10月31日(月)12:00公開を予定しています。
    ○ニーハイソックス A柄(神社(ジンジャー)~りぼん)
    URL: http://www.shinsyouga.com/SHOP/90008.html
    ○ニーハイソックス B柄(しましまスライス)
    URL: http://www.shinsyouga.com/SHOP/90009.html
    ○ニーハイソックス C柄(パッケージフリル)
    URL: http://www.shinsyouga.com/SHOP/90010.html


    ■岩下の新生姜ミュージアム 概要
    所在地  : 〒328-0034 栃木県栃木市本町1-25
    電話番号 : 0282-20-5533
    休館日  : 月曜日・火曜日(祝祭日は除く)
           年末年始(2016年12月30日~2017年1月3日)
    開館時間 : 施設  10:00-18:00
           カフェ 11:00-18:00(ラストオーダー17:30)
           ※ライブ・イベント開催日は閉館時間が変更になる場合が
            ございます。
    アクセス : 東北自動車道 栃木ICから15分
           栃木駅(東武線/JR線)北口から徒歩12分
    施設入場料: 無料
           ※ライブ・イベントは別途チケット料金がかかる場合が
            ございます。
    URL    : http://shinshoga-museum.com/

    岩下の新生姜ミュージアムは、おいしくてヘルシーでワクワクするような、岩下の新生姜に関す様々な展示や遊具、体験、食を通じて「新生姜のあるシアワセ」を感じていただけるミュージアムです。2015年6月のオープン以来多くのお客様にお越しいただき、2016年10月16日に来館者数10万人を突破しました。(オープンから1年4か月、345営業日)


    ■岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原 概要
    所在地 : 和style.cafe AKIBA店内
          (東京都千代田区外神田6-14-2 サカイ末広ビルB1)
    電話番号: 03-5812-9753
    営業時間: 24時間 年中無休
    URL   : http://iwashita.co.jp/news/160808_museumshop-in-akihabara/

    24時間・年中無休で時間を気にせずいつでも「岩下の新生姜」と「岩下の新生姜ミュージアムグッズ」をお楽しみいただけます。インターネットカフェ内のショップですが、店内のご利用なしでもグッズのみのご購入も可能です。また、岩下の新生姜ドレッシングを使用した「岩下の新生姜 ハンバーグ定食」など、コラボメニューもご提供しています。
    ※取扱商品は「岩下の新生姜ミュージアム」の商品の中の一部となります。取り扱いがない商品もございますので、ご了承くださいませ。
    ※定期メンテナンスの為、深夜3時から朝6時迄はお食事のご注文を休止させていただいております。


    ■岩下食品株式会社 概要
    名称   : 岩下食品株式会社
    代表者  : 代表取締役 岩下 和了(いわした かずのり)
    本社所在地: 〒328-8555 栃木県栃木市沼和田町23-5
    創業   : 1899年(明治32年)
    設立   : 1955年(昭和30年)
    事業内容 : 食品の製造・販売・開発
    資本金  : 9,800万円
    従業員数 : 210名(2016年2月1日現在)
    URL    : http://www.iwashita.co.jp/

    <岩下の新生姜ミュージアム 外観>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/115004/img_115004_8.jpg
    <岩下の新生姜 商品パッケージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/115004/img_115004_9.jpg


    ■和style.cafe AKIBA 概要
    所在地 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田6-14-2 サカイ末広ビルB1
    電話番号: 03-5812-9753
    営業時間: 24時間 年中無休
    URL   : https://nagomi-cafe.com/

    2005年11月11日に癒し・寛ぎ・和をテーマにしたインターネットカフェとしてオープン。フランス・ドイツ・スウェーデン・ベルギー・ロシア等世界20カ国以上のメディアから取材を受け、知る人ぞ知る店舗に。コミック総数:約2万5千冊、畳のブースと和風の内装が特徴。
    オープン以来、延べ79万人のお客様にご来店いただき、2016年11月11日に、オープン11周年を迎えます。女性スタッフ「和茶屋娘」( http://nagomi-chaya-musume.com/ )は、写真集2作品、シングルCD13枚、アルバムCD2枚をリリース。来たる2016年10月30日には、3枚目のアルバムをリリース予定。2016年7月より、Rakuten.FM「Crimson FM」にて、アキバブロードキャスター・ササキチと和茶屋娘がパーソナリティを務めるラジオ番組を開始しました。

    <和style.cafe 店内イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/115004/img_115004_10.jpg

    すべての画像

    岩下の新生姜×和style.cafeコラボ ニーハイソックス
    A柄:神社(ジンジャー)~りぼん(前面)
    B柄:しましまスライス(前面)
    C柄:パッケージフリル(前面)
    A柄:神社(ジンジャー)~りぼん(背面)
    B柄:しましまスライス(背面)
    C柄:パッケージフリル(背面)
    「岩下の新生姜ミュージアム」外観
    「岩下の新生姜」商品パッケージ
    「和style.cafe」店内イメージ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    岩下食品株式会社、和style.cafe AKIBA

    岩下食品株式会社、和style.cafe AKIBA