株式会社 アイ・フェローズのロゴ

    株式会社 アイ・フェローズ

    Welcome to Sweden 北欧ビンテージ家具&ポスター等の インテリア紹介イベントが吉祥寺で開催[10/22~10/31]

    イベント
    2016年10月19日 13:00

    北欧デザイン・雑貨の輸入卸販売を行う『Ditt-Datt(ディット・ダット)』(日本事務所運営:株式会社アイ・フェローズ)は、北欧デザインが花開いたビンテージ時代を回顧して、家具やポスター等のインテリアを紹介する「北欧インテリア“ノスタルジー”フェア」を、吉祥寺のショールーム「BELLBET Kichijoji Showroom」とのコラボレーションで、2016年10月22日(土)~10月31日(月)に開催いたします。

    Bellbet&Ditt-Datt Life of Scandinavia


    ■北欧の魅力
    あらゆる幸福度ランキングで上位を独占する北欧諸国。そこに自国や世界の未来を重ねて見る方はとても多いです。
    しかし北欧社会もたくさんの問題を抱え、完璧なものではありません。長く暗い冬と短く明るい夏が見せつける自然の力、自分と他人の考えや生き方の違いを尊重し受け入れる優しさ。北欧デザインの輝きには、毎日の生活や人生を、明るく幸せに過ごしたいという北欧人の切なる思いが込められています。
    今回はそうした“想い”をインテリアと共に日本の皆さまにお届けします。


    ■『Ditt-Datt』×「BELLBET Kichijoji Showroom」~北欧ビンテージ家具とポスターのコラボレーション

    <「BELLBET Kichijoji Showroom」のご紹介>
    50~70年代を中心とした北欧・ヨーロッパビンテージ家具

    井の頭公園へ向かう吉祥寺通りに面したショールームには、Bellbet warehouseの工房にて丁寧にメンテナンスを施したアイテムを取り揃えています。デザイナーズから無銘の物まで幅広く、実際の生活シーンをイメージできるレイアウトにて、空間作りの提案をしています。
    2週に1度の間隔でアイテムの入れ替えがあり、常に新鮮な空間で様々なヴィンテージ家具たちとの出会いをお楽しみいただけます。また、現地にて長年にわたり買い付けを行ってきたショップマネージャーより、北欧の歴史やデザインの背景を直接聞くことができる点も魅力です。
    URL: http://www.bellbet.net/?page_id=20149


    ■フェア当日出品予定ブランドの紹介
    <カムトゥスウェーデン=「スウェーデンへいらっしゃい」>
    ユニークな名前のこのブランドは、1900年初めから1970年ごろに作られた、観光、旅行ポスターのデザインを復刻製造しています。当時、スウェーデンの観光の活性化のために作られたデザインたちなのです。
    北欧デザインの黄金時代と言われるミッドセンチュリー。陶磁器や家具デザインでは、後世に残る数々の名作が誕生しました。この時代は、実はポスターデザインの黄金期でもあったのです。
    たくさんの優れたデザイナーたち、またのちに有名になった駆け出しのデザイナーたちが、自治体や輸送会社、政府などの依頼でポスターデザインを製造しました。

    <Ditt-Datt Life of Scandinavia>
    「Ditt-Datt Life of Scandinavia」オリジナル商品として北欧をモチーフにした様々なポスターも展開いたします。雰囲気はそれぞれ異なりますが、共通していることは北欧の伝統や自然へのリスペクトです。


    ■Welcome to Sweden 北欧インテリア“ノスタルジー”フェア 概要
    期間:2016年10月22日(土)~10月31日(月)
    時間:11:00~19:00
    場所:BELLBET Kichijoji Showroom
       〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-5-7 2F

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 アイ・フェローズ

    株式会社 アイ・フェローズ