ジェイサート株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:石原 章年)は、世界最大のドメインレジストラである米国Go Daddy Group, Inc.(以下 Go Daddy、本社:米国アリゾナ州スコッツデール、CEO & Founder:Bob Parsons)と提携し、本年7月27日(月)よりGo Daddy SSL証明書の国内での日本語による販売を、「スターフィールドSSL」というブランド名で開始致します。
ジェイサートでは現行世代のSSL証明書の脆弱性に鑑み、日本市場においても米国マイクロソフト社により本年1月に公開されたSSL証明書に関する新要件への早期移行が望ましいとの判断から、公開鍵の2048bit化やルート証明書のハッシュ関数のSHA1採用など、エンド証明書を含め、完全対応することと致しました。
【マイクロソフト社によるSSL証明書に関する新要件】
1.公開鍵の鍵長は2048bit/RSA以上にすること。
2.ルート証明書のハッシュ関数はSHA1以上とし、MD系(MD2,4,5)は認めない。
3.ルート認証局のみならず中間認証局もWebTrustあるいはそれと同等と認められる第三者監査を受けること、等。
http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc751157.aspx
【Go Daddy Group, Inc. 会社概要】
代表 : CEO & Founder Bob Parsons
本社 : 米国アリゾナ州スコッツデール
年商 : 700億円(2008年実績)
URL : http://www.godaddy.com
事業概要:
1.ドメインレジストラ事業(世界最大3,300万ドメイン)
2.ホスティング事業(北米最大320万アカウント)
3.SSL証明書事業(世界第2位 シェア27%)
【ジェイサート株式会社 会社概要】
代表 : 代表取締役 石原 章年
本社 : 〒102-0082 東京都千代田区一番町3番8号 大宮ビル2階
資本金: 7,100万円
URL : http://www.jcert.co.jp
カテゴリ
テクノロジージェイサート株式会社

東海電子、アルコールインターロック個人使用者の体験レポート2件を公開
東海電子株式会社
5時間前


lmessageの基本操作と運用を体験できる初心者向け説明会開催
株式会社ミショナ
5時間前


情報技術開発、BlueMemeの株式取得とローコード事業の 協業拡大及びAIを始めとする技術開発の拡充に関する協議を開始
情報技術開発株式会社
5時間前


ネオページ、「プロジェクト・クロス・コネクト」第2弾イラスト募集を開始
株式会社ネオページ
7時間前


職場における“飲酒リスク”に切り込む!クラウド型飲酒習慣管理「AUDITクラウド」提供開始
東海電子株式会社
7時間前


日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議 「CODE BLUE 2025」公募講演(CFP)から29本を採択し、 タイムテーブルが決定!
CODE BLUE実行委員会
7時間前
人気のプレスリリース


1
e-Bikeブランド「ADO」の最新モデルを9月29日に日本初発売 静音ベルト×自動変速で毎日をもっと快適に
ADO株式会社
12時間前


2
歩いて、巡って、まちを楽しむ! 和歌山市まるごとフェス!「IN THE LOOP 2025」 10月1日~11月30日まで開催!
和歌山市役所 観光課
5時間前


3
新作アニメPVの一気観番組「つづきみ」第37回9月30日配信 一気観タイトル・ゲスト出演タイトル発表!
「つづきみ」運営事務局
11時間前


4
2026年2月スタート 多言語対応「日本語多読リーダー読み放題」 ~国内外 1800人の事前モニタリング開始!~
コスモピア株式会社
9時間前


5
日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議 「CODE BLUE 2025」公募講演(CFP)から29本を採択し、 タイムテーブルが決定!
CODE BLUE実行委員会
7時間前


6
台湾の日本市場向け観光アンバサダーに 俳優の妻夫木聡さんが2年連続で就任!
台湾観光庁
9時間前