メール配信システム「Cuenote FC」を大幅に機能拡充~ユーザーの利用端末ごとに最適なメールを自動で送り分け可能に~

    サービス
    2016年9月30日 09:45
    FacebookTwitterLine

    阪急阪神東宝グループのユミルリンク株式会社(代表取締役社長:清水 亘、本社:東京都渋谷区)は、メール配信システム「Cuenote FC」へデバイス別自動配信機能、Unicode絵文字対応やデバイス別レポートなど、多様化する端末に対応した最新版を2016年9月29日から提供開始します。

    デバイス別自動配信の仕組み

    ユミルリンクが提供するメール配信システム「Cuenote FC」は、今回の機能拡充により、メールの開封やクリックなど、サイトアクセス時にユーザーエージェント情報を取得することで、iPhone、Android、PCなどへ分類し、デバイスごとに最適なメールを自動で送り分けます。

    また、レポート画面も刷新し、デバイス別、メール種類別や時系列など、メールの効果(開封、クリック、コンバージョン)を視覚化します。

    [主な機能拡張内容]
    1.デバイス別自動配信
    サイトアクセス時に取得したユーザーエージェント情報をもとにiPhone、Android、PCなどへ分類し、デバイスごとに最適なメールを自動で送り分けます。

    同時にデバイス別メール配信の設定作業時間も大幅に削減できます。

    2.デバイス別時系列レポート
    メール配信の結果や効果(開封、クリック、コンバージョン)をデバイス別、メール種類別や時系列で視覚化することで、デバイス別の効果や最も開封、クリックされた時間帯を確認できます。
    ※コンバージョン機能は、専用型クラウドサービス、オンプレミス型のオプション機能となります。

    3.フォローアップメール(ステップメール)の横断分析レポート
    シナリオにもとづき、自動配信されるフォローアップメール(ステップメール)を施策単位で、横断的に分析できます。

    4.HTMLメール、テキストメールの自動送り分け
    配信リストからHTMLメール送信先やテキストメール送信先を手動で抽出することなく、配信リスト内のデータをもとに自動でHTMLメール、テキストメールの送り分けができます。

    5.Unicode絵文字対応
    GmailやWEBメールなど、携帯キャリア以外のメールへ絵文字を送れます。

    6.RESTful APIを追加
    外部システムと連携することを目的としたAPIへ、従来のXML形式に加え、RESTful APIを追加します。

    7.HTMLビュー機能
    HTMLメールを表示できない受信者がブラウザでHTMLメールのコンテンツを閲覧するためのページを自動的に作成できます。

    8.バックナンバー機能の拡充
    メールマガジンのバックナンバーページを作成する機能を拡充し、テキストメールに加え、HTMLメールのバックナンバーページを作成できます。

    ユミルリンクは、企業と消費者のコミュニケーションを実現する手段として、メール配信の用途を広げ、効果的にメールを活用いただくため、今後もさらなる機能やサービスの拡充に努めてまいります。

    [提供形態/販売価格]
    ・クラウドサービス(ASP・SaaS)
    初期費用:30,000円~(税別) 月額費用:5,000円(税別)~
    ・オンプレミス型(ライセンス)
    初期費用:2,250,000円~(税別) 月額費用: 46,000円(税別)~


    ■『Cuenote FC』について http://bit.ly/2dviWqx
    Cuenote FCは、並行処理指向言語「Erlang」で開発したMTAと15年以上のノウハウにより、1ノードあたり300万通以上/時の一斉メール配信速度を実現し、月間のメール配信数34億通の実績を誇るメール配信システムです。
    スマートフォンやフィーチャーフォンにも高速で確実に届く配信性能を特長とし、国内大手ECサイトなど、1,000社以上で利用されています。
    また、効果的なメールマーケティングを実施するための会員収集機能や効果測定機能を搭載し、システム連携に必要なAPIを提供しています。提供形態は、クラウド型サービス(ASP・SaaS)とオンプレミス型ライセンスがあります。

    <会社概要>
    社名:ユミルリンク株式会社
    代表取締役社長:清水 亘
    資本金:1億1,828万円
    本社:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F
    設立:1999年7月
    事業内容:クラウドサービス(ASP・SaaS)事業、ソフトウエアプロダクト事業、システムインテグレーション事業、ネットワークマネジメント事業
    主要株主:アイテック阪急阪神株式会社
    詳細については、http://bit.ly/2cMFSPtをご覧ください。

    *「iPhone」は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
    *「Android」、「Gmail」は、Google Inc. の商標または登録商標です。
    *「Cuenote」は、ユミルリンクの商標または登録商標です。

    ユミルリンク株式会社 http://bit.ly/2cMFSPt

    リリース http://bit.ly/2cD6fE8

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    すべての画像

    デバイス別自動配信の仕組み
    デバイス別時系列レポート

    カテゴリ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ