株式会社インサイトテクノロジーのロゴ

    株式会社インサイトテクノロジー

    インサイトテクノロジー、 AWSへのデータベース移行コンサルティングサービスを 提供開始  10月5日(水)AWS主催セミナーにてサービスメニュー発表!

    企業動向
    2016年9月29日 10:00

    株式会社インサイトテクノロジー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小幡 一郎、以下 インサイトテクノロジー)は、アマゾン ウェブ サービス(以下 AWS)が提供するAWS Partner Network(以下 APN)「テクノロジーパートナー」へ加入し、AWSへのデータベース移行コンサルティングサービスを2016年9月29日(木)に提供開始いたします。

    AWS Partner Network ロゴ

    サービス内容・詳細: http://hubs.ly/H04t5wF0


    増大するデータ量に伴い既存データベースをクラウドへ移行が求められる中、長時間にわたるデータベースの移行時間を確保することが難しい現状です。インサイトテクノロジーでは、停止することが困難なデータベースの移行に対してレプリケーションテクノロジーを適用したミニマムダウンタイムの移行を実現します。数多くデータベースを移行してきた確かな実績と経験を基に、急成長を続けるAWSへのデータベース移行コンサルティングサービス提供を開始いたします。

    【コンサルティングサービス内容】
    ・Amazon Relational Database Service(以下 Amazon RDS)及びAmazon Elastic Compute Cloud(以下 Amazon EC2)上に構築したデータベースへの移行アセスメント

    ・AWS Database Migration Serviceなどのレプリケーションテクノロジーを適用したミニマムダウンタイムのデータ移行コンサルティング

    本サービスの提供開始に伴い、Amazon RDS(Aurora、Oracle、SQL Server)へ移行を検討中のお客様に以下の特別プログラムを実施いたします。


    【プログラム内容】
    ・Amazon RDSへのデータベース移行アセスメント
    データベース移行時の問題点や問題の難易度、移行にかかる時間およびコスト見積をレポートとして提示いたします。

    ・Amazon RDSの利用費用を一部負担
    2ヶ月間、最大$1,000をインサイトテクノロジーが負担いたします。(利用期限:2016年12月末)

    ・サービス適用対応者
    Amazon RDS(Aurora、Oracle、SQL Server)へのデータベース移行を検討されている企業様

    対象社数 : 先着5社
    お申し込み: http://hubs.ly/H04t5wF0

    ※ 競合他社/同業者ならびに個人の方からのお申込みは、お断りさせていただいております。また、お申込み内容を確認後、当社が本プログラムに適していないと判断した際には、本サービス利用をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。


    ■10月5日(水)セミナー開催(AWS様主催)
    <セミナータイトル>
    Oracle/SQL ServerをAWSへ!
    データベース最新情報とパートナーソリューションご紹介

    「持たないIT」への流れ、オンプレミスハードウェアの保守満了などをきっかけに、現在自社で運用しているデータベースを今後どうしていくべきか?ということを検討している企業が増えています。クラウドのデータベースの進化はとどまることなく、現在お使いのOracleやSQL Serverなどの商用データベースをそのまま動かすことも、またそれ以外のデータベースソリューションも幅広い選択肢を持っています。本セミナーでは、AWSのデータベース最新情報と、データベースに強いAPNパートナー各社からのソリューションをご紹介します。


    【アジェンダ】
    12:30    開場
    13:00-13:40 RDS/DMS最新情報アップデート
           アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
    13:50-14:30 Oracle Master Platinum が語る
           本当に使える「DB/アプリをAuroraへ移行する方法」
           キヤノンITソリューションズ株式会社
    14:40-15:20 Oracle/SQL ServeのAWSへの移行
           ~ その選択肢と注意事項 ~
           株式会社インサイトテクノロジー
    15:30-16:10 クラウド移行を成功させる秘訣とは?
           ~ AWS上で一緒に利用することでデータベースの高可用性を
           実現する「LifeKeeper」~
           サイオステクノロジー株式会社
    16:20-17:00 (仮)OracleからAuroraへのマイグレーション事例紹介
           株式会社システムサポート
    17:00-17:10 全体Q&A・アンケート
    17:10-18:00 個別相談会(ご希望の方)

    ※ 個別相談はご希望者のみ・事前申込制(先着順)で実施させていただきます。
    ※ 先着順につき、ご応募多数の場合は少々お待ちいただくか、後日のご相談となる可能性がございますので、あらかじめ了承ください。

    ▽セミナー詳細・申込み
    https://aws.amazon.com/jp/about-aws/events/2016/db-20161005/


    ◆アマゾン ウェブ サービス様からのエンドースメント
    アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 パートナーアライアンス本部
    本部長 今野 芳弘
    アマゾン ウェブ サービス ジャパンは、インサイトテクノロジーがAWSへのデータベース移行コンサルティングサービスを提供開始したことを歓迎いたします。事前調査を目的としたアセスメントが含まれる本サービスをご利用いただくことで、オンプレミスからAWSへデータベース環境を移行する導入障壁が下がるだけでなく、より多くのお客様のご要望を、低価格で高いセキュリティと柔軟性、冗長性を兼ね備えたAWS上で実現できるでしょう。今後、セミナー、イベントを通じて本コンサルティングサービスをご理解いただき活用いただくことで、多くのお客様の問題を解決し成長に貢献できることを期待しています。


    ◆インサイトテクノロジーについて
    インサイトテクノロジーは、データベースに対する高い技術力で世界に挑戦する、テクノロジーカンパニーです。データベースに特化したコンサルティングサービス、ソフトウェア開発をしており、製品・サービスの採用実績は3,000社を超えています。データベースセキュリティ製品『PISO』は国内3,710台以上に導入されており、8年連続国内シェアNo.1を獲得しています。
    (「情報セキュリティソリュー ション市場の現状と将来展望2015」ミック経済研究所より: http://www.insight-tec.com/products/piso/database-activity-monitoring )

    またインサイトテクノロジーが主催するデータベース技術者向けカンファレンス「db tech showcase」には 世界中からデータベースエキスパートが講師として参加し、毎年500名以上のデータベースエンジニアが参加しています。

    URL   : http://www.insight-tec.com
    Facebook: http://www.facebook.com/db.tech.showcase

    ※ アマゾン ウェブ サービス、AWS、Amazon RDS、Amazon EC2、AWS Database Migration ServiceおよびAmazon Web Servicesロゴは、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
    ※ 本リリースに記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

    【製品に関するお問い合わせ先】
    株式会社インサイトテクノロジー マーケティング本部
    TEL:03-5475-1450

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社インサイトテクノロジー

    株式会社インサイトテクノロジー

    人気のプレスリリース