ザクふわ食感?!静岡裏名物「寿太郎みかん」の美味しさを “ぎゅっ”と詰めこんだチョコサンド、大丸東京店で販売

    商品
    2016年9月21日 11:00

    静岡のみかんの美味しさを伝えるために設立されたみかんの専門店『mitu☆☆☆』は、新商品「みかんサンドクッキー」寿太郎みかんとクランベリーのホイップチョコサンドを、2016年9月21日、大丸東京店での催事出店にて販売いたします。大丸東京店で行われる催事出店への参加は、静岡県初です。

    mikan sand cookie


    商品名  :「mikan sand cookie」
    価格(税抜):5個入 648円/10個入 1296円/15個入 1944円


    静岡県は日本有数のみかん産地です。観光商業の新たな切り口になるべく、そして地元民が愛してやまないおいしいみかんをお客様に知っていただくために、みかん専門店「mitu☆☆☆」を立ち上げました。
    「mikan sand cookie」は、“熟成みかん”と名高い静岡ブランド「寿太郎みかん」の芳醇な香りと甘みを一年通して、お客様にお届けしたい!そんな想いを込めてつくった新食感のホイップチョコみかんサンドです。「寿太郎みかん」の特徴である熟成によって、酸味が抜けみかんの甘さが倍増。空気をたっぷり含ませた柔らかな寿太郎みかんホイップチョコとみかんと相性抜群の甘酸っぱいクランベリーにコーンフレークを加えて、ザクふわ食感に仕上げました。


    ■みかんの専門店『mitu☆☆☆』とは
    静岡の裏名物である「寿太郎みかん」の美味しさを大勢の方に知っていただき、ちょっと贅沢で素敵な時間をお客様にお届けすることをコンセプトにした商品を取り扱っています。みかんの「香り」「甘み」「みずみずしさ」を商品からダイレクトにお伝えできるよう寿太郎みかんを100%使用しています。冬の定番「みかん」を、毎日味わえる豊かな暮らしに。大切な人との素敵なひとときを演出できる商品を目指します。


    ■静岡で最も愛されている「寿太郎みかん」
    静岡県沼津市西浦で主に生産されている寿太郎温州みかんであり、その愛称が「寿太郎みかん」です。収穫後、専用の貯蔵庫にて1~2ヶ月熟成させることにより、酸味が抜け芳醇な香りと甘みが“ぎゅっ”と凝縮された静岡を代表とするみかんです。


    ■「mikan sand cookie」販売場所について
    <伊豆・村の駅>
    静岡県三島市安久322-1
    【営業時間】平日:9:00~18:00/土日祝:9:00~19:00

    <NEOPASA駿河湾沼津上下線>
    上り線:静岡県沼津市根古屋998-27
    下り線:静岡県沼津市根古屋919-1
    【営業時間】24時間営業


    ■運営会社概要
    商号  : 株式会社村の駅
    所在地 : 静岡県三島市安久322-1
    事業内容: 食のテーマパークの開発
          農産物直売所
          観光土産品の企画・開発・卸・販売及び品質管理
          通信販売事業の展開
          テナント店の開発・運営
    URL   : http://www.muranoeki.com/ (「伊豆 村の駅」で検索)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース