株式会社fluct
Momentum株式会社のロゴ

    株式会社fluct Momentum株式会社

    fluctとMomentum、バリュアブルビデオアドエクスチェンジ「Axia(アクシア)」を開発

    ~「高ビューアビリティ保証×ブランドセーフティ担保×アドフラウド排除」の超有益広告枠へ動画配信~

    サービス
    2016年8月25日 10:15
    Axia

    株式会社VOYAGE GROUP(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典)の連結子会社で、広告配信プラットフォーム事業を展開する株式会社fluct(東京都渋谷区、代表取締役兼CEO:古谷 和幸)と、不適切な広告出稿を回避し、広告主のブランドを保護するアドベリフィケーション技術(※1)や、広告詐欺を未然に防止するアドフラウド対策(※2)を提供するMomentum株式会社(東京都港区、代表取締役:高頭 博志)は、広告主にとって有益なインプレッションのみを提供するValuable Video AdExchange(バリュアブルビデオアドエクスチェンジ)「Axia」(読み:アクシア)を共同開発し、2016年秋に提供開始予定です。

    「Axia」は、(1)高いビューアビリティ(※3)を保証し、(2)URL単位でブランドセーフティを担保し、(3)投資効果のないアドフラウドを排除した枠を、バリュアブルな広告枠と定義し、3点を備えた広告枠へ動画配信を行うことができるアドエクスチェンジです。ブランド認知向上を目的とする広告主は「Axia」を利用することで、ブランド毀損を徹底的に回避し、アプローチしたいユーザーにのみ動画広告を配信することができるため、投資効果高くブランド訴求をすることが可能です。「Axia」は、手間やコストをかけることなく導入でき、迅速にプログラマティックな運用を開始することができます。「Axia」では、ナショナルクライアントおよびブランド系広告主を中心に年内20社への導入を目指し、来春以降は順次、アドプラットフォームとしての機能拡充を予定しております。


    ■バリュアブルビデオアドエクスチェンジ「Axia」について
    「Axia」は、ギリシャ語で「価値があるモノ」を意味します。「Axia」では、(1)高いビューアビリティ保証(2)URL単位でのブランドセーフティ担保(3)投資効果のないアドフラウドを排除の3点が揃った枠を「バリュアブルな広告枠」と定義します。

    ■バリュアブルビデオアドエクスチェンジ「Axia」の枠提供イメージ図

    ・導入するメリット
    (1)ビューアビリティ保証:全枠においてビューアブル計測を行い、ビューアビリティの高い枠のみへの配信を保証。
    (2)アドフラウド排除:bot(※4)への広告トラフィックや媒体による不正インプレッションなどを排除。
    (3)ブランドセーフティ担保:アダルトコンテンツやネガティブコンテンツなど、ブランド毀損を引き起こす広告枠をブロック。
    (4)業界標準の動画フォーマット「VAST」(※5)や動画プレーヤーとリッチメディア広告の間の双方向通信を可能にする「VPAID」(※6)フォーマットにも対応。
    (5)長尺動画・バナーの入稿も可能。


    プログラマティック取引が普及する中で、ビューアビリティの低い枠への広告投資の見直しやアドフラウドの排除、ブランド毀損を引き起こす掲載枠のブロックなど、より精度高く、広告枠の買い付けを行うことに対する広告主の興味関心が高まってまいりました。実際、Momentum社によるアドフラウドに関する調査では、日本でのbot・不正広告件数は、広告表示数に対して3%から5%、クリック数に対しては13%から20%という結果になり、bot・不正広告を排除することでCPA(※7)が7%向上しました。これまでも、デマンドサイドのオプションとしてアドベリフィケーションツールを利用した買い付け精度のコントロールは行われてまいりましたが、「Axia」では、初めてブランドセーフティ、アドフラウド、ビューアビリティの解析技術を統合しました。さらに、fluct社の保有する豊富な広告在庫によって安定したリーチの提供が可能になり、従来に比べ、より高精度でバリュアブルな買い付けを実現いたします。



    ※1)アドベリフィケーション:オンライン広告出稿における、プレイスメント制御をテキストマイニングの技術を用いて機械的にカテゴリ分類することで実現する仕組み。
    ※2)アドフラウド:広告の不正や詐欺のこと。
    ※3)ビューアビリティ:広告を掲載したインプレッションのうち、実際にユーザーが閲覧できる状態にあったインプレッションの比率。
    ※4)bot:ロボットの略称でコンピュータによる自動化プログラムの一種のこと。広告においては自動で閲覧・クリックするプログラムのこと。
    ※5)VAST:Video Ad Serving Templateの略語で、業界標準の動画フォーマット。
    ※6)VPAID:Video Player-Ad Interface Definitionの略語で、動画プレーヤーとリッチメディア広告の間の双方向通信を可能にするAPI規格。
    ※7)CPA:Cost Per Actionの略語で成果単価のこと。



    ■株式会社fluct ( http://corp.fluct.jp/ )
    代表取締役兼CEO:古谷 和幸
    所在地:東京都渋谷区神泉町8-16渋谷ファーストプレイス8階
    TEL:03-5459-1182
    設立:2008年6月2日
    資本金:5,000万円(準備金含む)
    株主構成及び所有比率:株式会社VOYAGE GROUP 100%
    事業内容:SSPの企画、開発、運営


    ■Momentum株式会社( http://www.m0mentum.co.jp/ )
    代表取締役CEO:高頭 博志
    所在地:東京都港区東麻布1-10-12 カメダビル7階
    TEL:03-5797-7467
    設立:2014年
    資本金:7,300万円(2015年5月時点、資本準備金を含む)
    主要株主:役員、個人投資家、株式会社VOYAGE GROUP、
    GMOベンチャー通信スタートアップ支援株式会社、
    株式会社VOYAGE VENTURES
    事業内容:アドテクノロジーによるオンライン広告の最適化

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社fluct Momentum株式会社

    株式会社fluct
Momentum株式会社

    この企業のリリース

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    9時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    11時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    13時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    13時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前