日本初上陸!会場は日本一高いビル“あべのハルカス” 階段垂直マラソンVertical World Circuit大阪大会 「HARUKAS SKYRUN」2016年12月11日(日)開催

    イベント
    2016年8月25日 13:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社アストラカン大阪は、日本一の高さ300mを誇る超高層複合ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)にて、階段数1,621段(エリートランナー)、1,561段(一般の部)を駆け上がる、階段垂直マラソンVertical World Circuit大阪大会「HARUKAS SKYRUN」を2016年12月11日(日)に開催いたします。

    大会宣材メイン

    http://japan-verticalrun.jp


    階段垂直マラソン世界シリーズ「Vertical World Circuit」は、ロンドン、パリ、シドニー、上海など、世界屈指の高層ビルを有する都市で開催される階段垂直マラソンの世界戦。そんな階段垂直マラソンの最強を決めるエキシビジョンレースが、満を持して日本に初上陸します。地上高300mという世界戦にふさわしい“あべのハルカス”を舞台に、階段垂直マラソンVertical World Circuit大阪大会「HARUKAS SKYRUN」日本一のランナーを目指す決戦が繰り広げられます。


    ■階段垂直マラソンとは
    超高層ビルの頂上を目指して、非常階段を駆け上がるマラソンレース。日本ではまだまだ馴染みの薄いレースですが、海外では世界サーキット戦や大会が行われるなど、マラソン競技の新ジャンルとして注目と人気を集めています。時差でスタートをする、ウェーブスタート形式でレースを開催いたします。


    ■Vertical World Circuit大阪大会「HARUKAS SKYRUN」とは
    通過式自動計測システムを使用したタイムトライアルレース形式で実施します。エリートランナー50名(国内30名・国外20名)、一般の部950名がカテゴリーに分かれて20秒間隔で1名ずつスタート。「あべのハルカス」2階のスタート地点より、エリートランナーは「あべのハルカス」の屋上ヘリポート、一般の部のランナーは「ハルカス300(展望台)」の60階のゴールを目指し、エリートランナーは8分、一般の部のランナーは10分~30分のタイムを予想。階段数は1,621段(エリートランナー)、1,561段(一般の部)。日本の高層ビルを使用した階段垂直マラソン大会では最高の高さとなります。
    今大会は2016Vertical World Circuitのエキシビジョンレースとなり、2017 Vertical World Circuitの新開催地を目指す大会です。

    2016 Vertical World Circuitサイト: http://www.verticalrunning.org

    [2016 Vertical World Circuit]Manila Vertical Run
    https://vimeo.com/179149334


    ■サポーター
     オフィシャルサポーター 大畑 大介(元ラグビー日本代表)
     応援団長 SHINGO★西成(大会テーマソング担当)
     サポーター AYA(ReebokONEアンバサダー/CrossFitトレーナー)
     サポーター ニコラス・ぺタス(ReebokONEアンバサダー/元K-1選手)
     サポーター 中野 ひろゆき(ReebokONEアンバサダー/中野メソッド考案者)


    ▽▽大会概要▽▽
    ■イベント名  /Vertical World Circuit大阪大会「HARUKAS SKYRUN」
    ■開催日    /2016年12月11日(日)
    ■開催時間   /8時30分~開会式(予定)
             9時30分~競技スタート ※カテゴリー順にスタート
    ■会場     /あべのハルカス(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
    ■種目     /エリートランナーの部 50名(国内30名、国外20名)
             一般ランナーの部 950名
    ■参加料金   /5,300円(税込)
    ■参加資格   /16歳以上(エリートランナーの部は18歳以上)
    ■エントリー方法/9月1日(木)より下記WEBサイトにて参加者募集受付
             「RUNNET」 http://runnet.jp/cgi-bin/?id=135314
             「スポーツエントリー」 http://spoen.net/66521
             ※応募締め切り・11月中旬予定
             ※定員になり次第、早期終了する場合もあります
    ■一般お問合わせ/06-4803-0011(アストラカン大阪)
    ■主催     /株式会社アストラカン大阪
    ■共催     /大阪市(予定)
    ■協賛     /リーボック、近鉄不動産株式会社、阪南大学、株式会社近鉄・都ホテルズ
    ■後援     /FRESH! by AbemaTV

    株式会社アストラカン大阪

    株式会社アストラカン大阪

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ