神戸ミュージアムロード 美かえるカラフルプロジェクト 第2回「美かえるカラフルマルシェ」を夏休み最後の土曜日 8月27日(土)に開催!

    イベント
    2016年8月17日 16:15

    岸の家、株式会社シマブンコーポレーション、たまいち、阪神電気鉄道株式会社、兵庫県立美術館は共同で、8月27日(土)にBBプラザ(神戸市灘区。最寄り駅:阪神岩屋駅)で、第2回「美かえるカラフルマルシェ」を開催します。

    美かえるカラフルマルシェ
    このイベントは、2013年から取り組んでいる「美かえるカラフルプロジェクト」(※)の一環として開催するもので、「夏祭り・縁日」をテーマに、子ども向けのアートワークショップやマジックショーを開催するほか、縁日や、地元の飲食店によるグルメブースを設けるなど、子どもたちを含む家族連れの方々に気軽に楽しんでいただけるイベントです。
    なお、5月に開催した第1回のマルシェでは、子どもたちを含む約1,500名の方々が会場を訪れ、ミュージアムロードが大いに賑わいを見せました。
    「美かえるカラフルプロジェクト」では、今後も定期的にマルシェを開催し、神戸ミュージアムロードを盛り上げて行きます。

    ※「美かえるカラフルプロジェクト」は、兵庫県立美術館・阪神岩屋駅・神戸市立王子動物園をつなぐ南北約1キロの道「神戸ミュージアムロード」を、兵庫県立美術館のシンボルオブジェ「美かえる」に使われている6色のカラーに装飾するなどして、街全体を活性化しようというプロジェクトです。


    【美かえるカラフルマルシェの概要】

    1.開催日時
    2016年8月27日(土)15時~20時

    2.開催場所
    BBプラザ 2階アトリウム
    (住所:神戸市灘区岩屋中町4-2-7)

    3.実施内容
    (1)アートワークショップ
    ・<事前申込み制>美かえるカラフル提灯を作ろう!
    (1:15時~、2:17時。参加費:500円)
    ・美かえるカラフル帽子&うちわを作ろう!
    (15時~19時。参加無料)

    (2)マジックショー
    (1:16時30分~、2:19時~。観覧無料)
    神戸で人気のマジシャン、アカツキサトシ氏によるマジックショーです。

    (3)縁日ブース・グルメブース

    4.イベントに関するお客様からのお問合せ先
    (株)シマブンコーポレーション ビル管理事務所 TEL:078-802-9311(平日9時~17時)

    <ご参考>「美かえる」について
    オランダのアーティスト、フロレンティン・ホフマン氏のデザインによる高さ約8m、幅約10mのカエルのオブジェ。2011年に兵庫県立美術館の屋上に設置された。
    「美かえる」という名前は、700件を超える応募の中から、「かえる」という言葉が復活をイメージしやすく、阪神・淡路大震災からの文化復興のシンボルとしての美術館の設立趣旨と合うことや、「見かえる」、「見にかえる」といった語呂の良さなどから決定された。

    兵庫県立美術館 http://bit.ly/2bmjA7w
    阪神電気鉄道株式会社 http://bit.ly/L0mhG8

    リリース http://bit.ly/2aYRhOk

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社