「死」を語る、「生きる」を考えるデス活イベント、参加者の心に響く

    公認心理師が様々な角度から死についてのテーマを出して対話する場を作ります。

    サービス
    2024年6月28日 14:00

    デス活(所在地:東京都新宿区西早稲田2丁目1−17 酒井ビル 1F 早稲田あかね、代表:吉田英史)は、お菓子を食べながらカジュアルに「死」を語る、「生きる」を考える活動です。その集まりを2024年6月29日にかまくら駅前蔵書室(所在地:神奈川県鎌倉市小町1丁目4−24 起業プラザビル 3階)で開催します。

    「デス活」中に涙を流す参加者たち
    「デス活」中に涙を流す参加者たち

    背景

    多くの人が死というテーマを敬遠しがちですが、実はそれについて語ることで生の意味を見い出せることは古くから知られています。ヨーロッパ発祥のデスカフェのコンセプトを取り入れ、より気軽にそんな対話ができる場を提供したいという思いから、デス活は生まれました。公認心理師で感涙療法士でもある吉田英史が主宰する涙活セミナーでの体験を通じて、人々が「死」について話す重要性を実感したことにより、今回のイベントが企画されました。

    特徴

    • 会話とお菓子: お菓子を食べながら、リラックスした状態で自由闊達に語り合います。
    • 身近な体験の共有: 自己との対話だけでなく、他者との体験共有を通じた癒しと気づきが得られます。
    • 心に残るテーマ: 「命の重み」「余命宣告」「安楽死」など様々なテーマを通じて、生きることの意義を考えます。

    サービス概要

    サービス名: デス活
    提供開始日: 2024年6月29日
    参加料金: 500円
    詳細URL: https://www.deathkatsu.com/

    団体概要

    名称: デス活
    代表者: 吉田英史
    所在地: 東京都新宜区西早稲田2丁目1−17 酒井ビル 1F
    事業内容: 「死」について考える場を作る
    URL: https://www.deathkatsu.com/
    電話:07066483039

    参加を希望される方は、迅速にオンラインでのお申し込みが可能です。新感覚の対話に彩られた夜を、ぜひデス活で経験してみてください。さあ、共に生の意味を再発見しましょう。

    すべての画像

    「デス活」中に涙を流す参加者たち
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    「死」を語る、「生きる」を考えるデス活イベント、参加者の心に響く | デス活