六甲山観光株式会社×神戸山手大学 産学連携で「納涼ビアガーデン」を運営

    イベント
    2016年8月1日 16:15

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)は、8月の金・土・日・祝日および8月15日(月)に、神戸山手大学と共同で「六甲山 納涼ビアガーデン“スタンド653”」を運営します。

    チラシ・ポスター イメージ

    詳細はこちら http://bit.ly/2aeKh9U

    本企画は、避暑地として阪神間の人々に親しまれてきた六甲山の歴史的背景を盛り込みながら、夜景観光、神戸観光の活性化を目的に、神戸山手大学の学生有志と、弊社スタッフとの産学連携で取り組みました。

    店内は、1000万ドルの夜景を一望できる六甲山上の遊休地を利用しており、眺めの良い窓際のカウンター席はもちろん、どの席からも美しい夜景が臨める、レトロモダンな雰囲気のビアガーデンです。
    気軽に立ち寄って“かるく一杯”から“ワイワイ宴会”まで幅広く楽しめます。

    「六甲山 納涼ビアガーデン“スタンド653”」の企画に際して、「企業」と「学生」という各々の視点から意見を出し合い、店舗づくりやイベント企画、一部メニュー開発を行い、有意義な企画となりました。また、これを機に、今後も様々なイベントを企画し、観光による地域活性に取り組みます。
    店舗の運営も、弊社スタッフとともに、神戸山手大学の学生が携わります。

    ◆「六甲山 納涼ビアガーデン“スタンド653”」 概要
    【日程】8月の金・土・日・祝日および8月15日(月)
    【時間】17:00~21:00(L.O.20:30)
    【会場】天覧台(六甲ケーブル 六甲山上駅すぐ)
    【メニュー】
    星空カクテル/500円(下部写真)
    ※神戸山手大学×六甲山観光株式会社 共同開発メニュー
    生ビール(キリン一番搾り)/500円
    六甲山ビール/650円
    神戸発泡梅酒 福寿/380円
    淡路鶏のからあげ/700円
    淡路たまねぎのオニオンリング/500円
    六甲山名物!ジンギスカン焼きそば/700円
    兵庫県産野菜のスティックサラダ/500円
    六甲山牧場のカマンベールスプレッド&兵庫県産トマトのカプレーゼ風/700円

    ≪関連イベント≫
    ◆アーティスト招待(和楽器演奏)
    8月5日(金)
    日本伝統楽器「篠笛、和太鼓」の生演奏を行います。
    しみじみと心に響く太鼓と笛の音が楽しめます。
    【時間】17:00(オープニング演奏)
    1回目 18:00、2回目 19:00、3回目 20:00(各回約15分)
    【出演】立石 雷(篠笛・能管・和太鼓奏者)

    ◆浴衣デー
    8月5日(金)~7日(日)
    期間中に浴衣を着て来られた方にはオリジナルポストカードをプレゼント。都会の喧騒から離れた山上で、浴衣を着て涼しく乾杯しませんか。

    ◆スクラッチデー
    8月19日(金)~21日(日)
    キリン商品をご注文の方には、一品につき1枚スクラッチカードをプレゼント。TENRAN CAFE食事券などの賞品が当たります。

    ◆MUSIC DAY
    8月26日(金)~28日(日)
    JAZZの生演奏が楽しめる特別な3日間。
    1000万ドルの夜景とともに、ビール片手にお洒落なひと時をお過ごしください。
    【時間】1回目 18:30、2回目 20:00

    <六甲ケーブル 延長営業>
    【日程】8月の金・土・日・祝日および8月15日(月)
    【時間】21:30、21:50 の2本増便
        ※始発7:10から21:10は通常営業を行います
    【運賃】片道/大人(12歳以上)590円、小児(6歳~11歳)300円
    【運賃】往復/大人1,000円、小児500円


    <この資料に関するお問い合わせ先>
    六甲山観光株式会社
    〒657-0101 神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1番32号
    TEL:078-894-2210 / FAX:078-894-2088

    六甲山ポータルサイト「六甲山.com」 http://bit.ly/LgId3H
    リリース http://bit.ly/2aoZgRC

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社