自転車BMX世界選手権で池田貴広が準優勝!

    ~高速回転とオリジナル技『IKE SPIN』で世界を魅了~

    業績報告
    2016年7月19日 11:30

    2016年7月10日、プロBMXライダーの池田貴広がイギリスのシェプトンマレットで開催されたBMXフラットランドの世界選手権『iBMXff BMX Flatland World Championships 2016』で準優勝しました。

    BMXフラットランド世界選手権

    【映像はこちら】
    http://www.takahiroikeda.com/news/2016/#ibmxff


    今大会はiBMXff(国際BMXフリースタイル連盟)の主催する公式戦で、世界12か国からトップライダーが集結いたしました。
    池田はギネス世界記録(TM)にも認定されている高速スピン技を3分間の音楽に合わせてノーミスで披露。最後は自身のオリジナル技『IKE SPIN』で締めくくり、銀メダルを獲得しました。


    ■池田貴広のコメント
    日々の練習の成果を発揮できました。応援ありがとうございました。次回こそ優勝できるよう、開発中の新技を完成させます。


    ■大会結果
    1位 Matthias Dandois(フランス)
    2位 池田 貴広 - Takahiro Ikeda(日本)
    3位 Matt Wilhelm(アメリカ)
    4位 Viki Gomez(スペイン)
    5位 Alex Jumelin(フランス)
    6位 Dez Maarsen(オランダ)
    7位 Jean William Prevost(カナダ)
    8位 Dominik Nekolny(チェコ)
    9位 Rafael Chiquet(フランス)
    10位 Pakphum Poosa-Art(タイ)


    ■今後の予定
    2017年から始まるシルク・ドゥ・ソレイユの新作ワールドツアーショーへの出演も内定しており、今後、世界を舞台に更なる活躍が期待されております。


    ■BMXとは
    Bicycle Moto X(cross)の略で、競技に使用される小径自転車です。BMXを使った競技には大きく6つの部門があり、その中でもBMXレースはオリンピック種目にもなっています。
    池田貴広のプレーする“フラットランド”は平地で行うフリースタイル競技であり、様々な体勢で走行しながら、技を連続して織り交ぜていくエクストリームスポーツです。


    ■BMXライダー池田貴広 プロフィール
    1990年5月17日生まれ。千葉県出身。
    高速スピンで『ギネス世界記録(TM)』を更新し続ける世界一のBMXライダー。
    世界大会に出場しながら、シルク・ドゥ・ソレイユでのパフォーマンス、TV番組やCMへの出演、モデルなど、多岐に渡って活動中。
    世界へ挑戦し続けるアーティスト・アスリート。

    ・2010年 国際大会 Red Bull Flamenco Flatland 優勝
    ・2011年 全日本選手権 King of Ground 優勝
    ・2014年 BFWC世界ランキング 年間3位
    ・2015年 BMXのスピン技で4種目のギネス世界記録(TM)を保持
    ・2016年 Cirque du Soleil “La Nouba” 出演

    公式ウェブサイト : http://www.takahiroikeda.com/
    公式Facebookページ: https://www.facebook.com/takahiroikedabmx
    紹介映像     : https://www.youtube.com/watch?v=IxA39obwgUU
    プロモーション  : http://cyclent.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サイクレント

    株式会社サイクレント