脱出ゲーム『DOOORS』とコラボ、「ゴルゴ13」初の脱出ゲームを配信開始

    ~リリースを記念し、抽選で「複製原画」を13名様にプレゼント~

    サービス
    2016年7月8日 13:00

    株式会社リイド社(所在地:東京都杉並区)は株式会社サイバード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:内海 州史)が開発し、2016年6月24日(金)から配信を開始しているiOS・Android向けアプリ『ゴルゴ13×DOOORS』にライセンス提供を行いましたので、ご報告いたします。

    ゴルゴ13×DOOORS参考画像

    ■『ゴルゴ13×DOOORS』概要
    『ゴルゴ13×DOOORS』は、世界20カ国のApp Storeで1位を獲得するなど、全世界で累計2,300万DLを突破し人気を博す脱出ゲームシリーズ「DOOORS」とコラボレーションを実施。「ゴルゴ13」の世界観の中で、原作にはない完全オリジナルストーリーを読み進めながら、難易度が異なる60ステージの中に仕組まれた罠を解き明かし、脱出を目指します。「ゴルゴ13」のファンの方はもちろん、「脱出ゲーム」が好きな方など、性別、年齢を問わず、様々な方に楽しんでいただける内容になっています。

    ・キャンペーンサイト : https://golgo13.cybird.ne.jp/

    ■ゴルゴ13複製原画プレゼントキャンペーン
    『ゴルゴ13×DOOORS』リリース記念とし、「ゴルゴ13複製原画プレゼントキャンペーン」を実施し、応募者の中から抽選で13名様にプレゼントします。

    ・プレゼントキャンペーンページURL : https://golgo13.cybird.ne.jp/present/

    ■ストーリー
    ゴルゴは依頼人『Y.G』に呼ばれ待ち合わせ場所に向かう。
    しかし、『Y.G』の策にはまり、とある部屋に閉じ込められてしまう…。
    ゴルゴを強行な手段により捉えた『Y.G』の目的とは一体何なのか…!!!
    ゴルゴと共に部屋から脱出し、謎の人物『Y.G』に迫れ!!

    ■ゴルゴ13とは?
    超一流のスナイパー「ゴルゴ13」ことデューク東郷の活躍とその事件に関わる人たちを複雑な国際社会を背景に描く、「さいとう・たかを」による日本の劇画作品です。
    1968年11月の連載開始以来、48年間一度も休むことなく連載を続け、単行本は現在181巻、総発行部数は2億8700万部に達するロングセラー作品です。

    ■人物紹介
    生年月日・年齢・国籍・経歴、いずれも不明となっており、謎多き人物。スナイパーを職業とし、最大狙撃距離は2000m。各国政府首脳や情報機関なのどの権力者など、限られた人間のみゴルゴの存在を知っている。ゴルゴへ依頼を行う依頼者は様々。各国の首脳から財界人、軍人、同業者、犯罪組織、犯罪者、老人、子供まで。階級、人種、性別、職種、思想、宗教を全く問わず非常に幅広い。ただし、本人のルールに抵触した場合、死へとつながる。

    ■アプリ概要
    名称:ゴルゴ13×DOOORS
    配信開始日:2016年6月24日
    情報料:10ステージまで無料/11ステージ~40ステージ(一括)360円
    ■ダウンロードURL
    AppStore:https://itunes.apple.com/jp/app/gorugo13-dooors/id1112401350

    GooglePlay:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cybird.android.golgo13.dooors01

    ■配信開始日
    2016年6月24日(金)

    ■会社概要
    社名  : 株式会社リイド社
    所在地 : 〒166-8560 東京都杉並区高円寺北2-3-2
    創業  : 1960年4月
    設立  : 1974年11月
    事業内容: 出版事業
    URL   : http://www.leed.co.jp/
      

    すべての画像

    ゴルゴ13×DOOORS参考画像
    キャンペーン
    iOSQR
    androidQR