本格芋焼酎「七窪」の無料試飲キャンペーン  7月9日(土)より全国「山陰海鮮炉端かば」にて開催  79本分限定、なくなり次第終了

    キャンペーン
    2016年7月7日 11:30

    東酒造株式会社(本社:鹿児島県鹿児島市小松原、代表取締役:福元 万喜子)は、7月9日(土)にちなんで同社が製造する本格芋焼酎「七窪(ななくぼ)」の無料試飲キャンペーンを開催します。7月9日(土)より全国21店舗の「山陰海鮮炉端かば」にて、山陰各地の漁港から直送される旬の魚を使った「かば盛り」を注文したお客様に、1杯無料で「七窪」を提供します。「七窪」1,800ml瓶、79本分限定です。なくなり次第終了とさせていただきます。

    七窪


    ■「七窪」無料試飲キャンペーン概要
    期間  :7月9日(土)~スタート
         「七窪」にちなんで1,800ml瓶、79本分限定。なくなり次第終了。
    場所  :全国21店舗の「山陰海鮮炉端かば」
         ( http://www.robata-kaba.jp/index.html )にて
    営業時間:※各店舗により異なります。


    ■「七窪」とは
    食事中においしく飲める「食中酒」として開発された本格芋焼酎。爽やかな風味で、いわゆるキレが抜群に良いことが最大の特徴です。また、昔から地元の方にも愛されている鹿児島市大重谷の清らかな湧水を使用しているため、天然湧水の甘みが口中になめらかに広がります。繊細な魚の香りを邪魔しないため、刺身や寿司との相性が抜群によく、芋臭さやどっしりした味わいに象徴される従来の芋焼酎とは異なる味わいです。

    「七窪」はオンラインショップでもお買い求めいただけます。
    【オンラインショップURL】 http://jo-zo.com/
    【「七窪」商品ページURL】 http://jo-zo.com/?mode=cate&cbid=2013327&csid=1

    価格    :1,800ml/3,050円+税
           720ml/1,600円+税
           360ml/900円+税
           1,800ml(箱付)/3,250円+税
           720ml(箱付)/1,750円+税
    アルコール分:25度
    原材料   :さつまいも、米麹(国産米)


    ■東酒造とは
    「何事も自然が一番」。大正4年(1915年)の創立から100年以上、創業者の思いを受け継ぎ、ただおいしいだけでなく、人に優しいお酒づくりを目指しています。
    戦後、製造の途絶えていた鹿児島伝統の地酒「灰持酒(あくもちざけ)」を独自の研究で復活させるなど、自然豊かな鹿児島で、伝統を大切にしながら新しい可能性にも積極的に挑戦しています。


    ■会社概要
    社名 :東酒造株式会社
    代表者:代表取締役 福元 万喜子
    所在地:鹿児島県鹿児島市小松原1-37-1
    設立 :1953年
    資本金:1,000万円
    URL(コーポレートサイト): http://www.higashi-sz.com/
    URL(オンラインショップ): http://jo-zo.com/
    URL(七窪ブランドサイト): http://www.nanakubo.com/

    すべての画像

    七窪
    七窪 イメージ
    七窪 ボトル
    チラシ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東酒造株式会社

    東酒造株式会社

    この企業のリリース