株式会社東急スポーツオアシスのロゴ

    株式会社東急スポーツオアシス

    健康サポートアプリ「OASIS LINK」を 7月19日から全店にて提供開始

    ~オアシスでの「トレーニング」や日々の「活動量」をレコーディング~

    サービス
    2016年7月6日 11:00

    会員制総合フィットネスクラブの運営を行う株式会社東急スポーツオアシス(本社:東京都港区、代表取締役社長:平塚 秀昭、以下 オアシス)は、東急スポーツオアシスもりのみやキューズモール店で提供している健康サポートサービス「OASIS LINK(TM)」アプリを全33店舗で2016年7月19日に提供開始いたします。

    オアシスでの運動を記録

    「OASIS LINK」URL: http://www.sportsoasis.co.jp/oasis_link/


    ■「OASIS LINK」について
    株式会社NTTドコモが開発しているフィットネス事業者向け顧客管理サービス「Fit-Link(TM)」の機能を利用し、オアシス会員向けにカスタマイズした新健康サポートサービスです。
    【主なアプリ機能1:オアシス(GYM)】
     1.目標と消費カロリーを常に確認
     2.オアシス内での全ての運動履歴を登録可能
    【主なアプリ機能2:日常(LIFE)】
     1.スマホの歩数計機能と連動
     2.メッセージ機能
      クラブのイベントのお知らせなどアプリにクラブからメッセージが届きます。
    【主なアプリ機能3:その他】
     1.クラブ内ランキング機能
      クラブ内の総運動量と日常の総歩数をランキング表示され、自分の頑張りを順位でチェックできます。
     2.WEBGYM※との連携(ムービー)
      筋力トレ、自宅トレなどをムービーでチェックできます。

    ※WEBGYM(ウェブジム)
    https://sportsoasis-webgym.socialcast.jp/


    ■『OASIS LINK』概要
    名称   :OASIS LINK(オアシス リンク)
    ご利用条件:オアシス各店の会員で、対応のスマートフォンをお持ちの方
    利用料金 :無料(別途パケット通信料がかかります)
    対応端末 :スマートフォン(対応OS:Android(TM) 4.0.3~4.5/iOS 7.0以上)

    ※NTTドコモ以外のスマートフォンからも利用可能です。
    ※ご利用にはdアカウントとオアシス会員番号の登録が必要です。
    ※「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
    ※iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。


    ■今後の展開について
    今後はIC付リストバンドを着用することで、フィットネスクラブ内のマシンやスタジオなどの利用状況を連携したフルサービス提供店舗を拡大していく予定です。
    また、OASIS LINKアプリをご利用いただくことで、オアシス側で会員さまのご利用動向を分析し、効果的・効率的なオアシスの利用方法のご提案、オアシス利用外の時間での健康サポート、会員様同士の繋がりをサポートするなど、オアシスライフをより快適にお過ごしいただけるように企画・開発を推進してまいります。
    オアシスでは、今後も新たなIFCT(information & Fitness & Communicationtechnology)サービス企画・開発を推進し、オアシス内外でより快適に会員さま同士のつながりを大切にするサービス提供を推進してまいります。ご期待下さい。


    ■東急スポーツオアシス会社概要について
    商号    : 株式会社東急スポーツオアシス
    代表者   : 代表取締役社長 平塚 秀昭
    本社所在地 : 東京都港区南青山2丁目6番21号 TK南青山ビル
    主な事業内容: 会員制総合フィットネスクラブの経営・企画・運営
    URL     : http://www.sportsoasis.co.jp/

    すべての画像

    オアシスでの運動を記録
    日常の活動を記録
    クラブ内ランキング機能
    運動ムービーを観る
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社東急スポーツオアシス

    株式会社東急スポーツオアシス