市街地-5℃の“六甲山” 夏休み、朝から晩まで遊びまくり!

    イベント
    2016年6月29日 15:45

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が六甲山上で運営するレジャー施設では、夏休み期間中に様々なイベントを開催します。

    真夏の雪まつり

    六甲山上のレジャー施設は、標高約740~888mに位置し、神戸市街地に比べて5℃ほど気温が低いため、真夏でも比較的涼しく過ごすことができます。

    そんな過ごしやすい六甲山上で、夏休み期間中に多数の催しを企画しました。ファミリーで楽しめる日中のイベントはもちろん、夕方から夜にかけては1000万ドルの夜景を眺めながらの「納涼ビアガーデン」や「ナイトマーケット」など、大人が楽しめる催しも多数開催します。

    ◆夏休み期間中の主要イベント

    【日中のイベント】
    ■冷風体験 (自然体感展望台 六甲枝垂れ)
    冬の間に採取した天然氷を展望台内の氷室に保管しておき、夏期に氷室の扉をあけ風を通すことで、天然の冷風を体験できるという仕組みになっています。電力を使わない天然のクーラーで、「涼」を体感できます。

    【期間】7月13日(水)~8月中旬 ※氷が溶けてなくなるまで
    【時間】10:00~21:00(20:30受付終了) ※天候等により変更の場合あり
    【料金】無料 入場料(大人300円、小人200円)別途要
    【お問い合わせ】TEL 078-894-2281(六甲ガーデンテラス)

    ■真夏の雪まつり (六甲山カンツリーハウス)
    「六甲山スノーパーク」の人工雪を造る技術を利用して造った約100tの雪の広場で、雪遊びを楽しめるほか、雪の中に埋められた宝もの(おもちゃ・ドリンクなど)を探し出す「宝さがしゲーム」が楽しめます。

    【期間】7月16日(土)~8月31日(水)、9月3日(土)~11日(日)の土・日曜日
    【時間】11:30~16:30 ※8月の土・日曜日およびお盆は時間延長あり
        ※雨天中止、雨天翌日も中止の場合あり
    【料金】無料 入園料(大人620円、小人310円)別途要
    【お問い合わせ】TEL 078-891-0366

    ■森の中のテラス席でランチ(六甲オルゴールミュージアム)
    花と木々に囲まれた池畔のカフェで、ランチタイム。
    涼しい風に吹かれながら、シェフ特製のおいしいランチやスイーツを味わう、市街地では体験できない贅沢なひとときを過ごせます。

    【営業時間】11:00~16:30(L.O.16:00)
    【お問い合わせ】TEL 078-891-1284


    【夕方から夜のイベント】
    ■夕涼みコンサート(六甲高山植物園)
    夕方に花開く「ユウスゲ」の見頃に合わせて、特別開園し、木々に囲まれた自然のステージでコンサートを開催。しっとり心地よい夕暮れ時にいつもとは一味違う植物園の雰囲気を堪能できます。

    【日程】7月23日(土)、24日(日)、8月12日(金)~14日(日)
    【時間】17:00~、18:00~ ※各回約45分 ※雨天時は屋内開催
    【出演】ちゅーどらぷーバンド、観月彩可with元木太郎トリオ、佐野仁美with元木太郎トリオ ※日程により変更
    【料金】無料 入園料(大人620円、小人310円)別途要
    【お問い合わせ】TEL 078-891-1247

    ■ナイトマーケット(六甲ガーデンテラス)
    大阪湾を囲む阪神間の夜景が一望できるスポットで、夏の夜を盛り上げるおすすめイベント。飲食の屋台や縁日の出店、大道芸や和太鼓のパフォーマンスに、ショップでのサマーセールなど、楽しみが目白押しです。

    【日程】7月16日(土)~8月28日(日)の土・日・祝日および8月12日(金)、15日(月)
    【時間】16:00~20:30 ※雨天中止
    【お問い合わせ】TEL 078-894-2281

    ■六甲山 納涼ビアガーデン 「スタンド653」(天覧台)
    1000万ドルの夜景を眼下に、大人の楽しみ“ビアガーデン”。どこか懐かしさを感じるレトロな店内で、夜景をつまみに、おいしいビールで乾杯。
    気軽に立ち寄って軽く一杯からワイワイ宴会まで幅広く楽しめます。

    【日程】8月の金・土・日・祝日および8月15日(月)
    【時間】17:00~21:00(L.O.20:30)
    【お問い合わせ】TEL 078-861-5288(六甲ケーブル下駅)

    ■六甲山光のアート Lightscape in Rokko
     ~Summer Version~ (自然体感展望台 六甲枝垂れ)
    「涼・風(すずかぜ)」をテーマに、LED照明で展望台を覆うフレームを内側から照らします。やさしい光のグラデーションで、六甲の谷川に風が吹き抜け、時折谷から一気に空へとあがるような力強い風を演出します。

    【期間】7月2日(土)~8月31日(水)
    【時間】19:00~21:00(受付終了20:30)
        ※8月11日(木・祝)~15日(月)は22:00(受付終了21:30)
        ※天候により変更の場合あり
    【料金】無料 入場料(大人300円、小人200円)別途要
    【お問い合わせ】TEL 078-894-2281(六甲ガーデンテラス)


    <六甲ケーブル 延長営業>
    山上までの交通手段である「六甲ケーブル」でも、8月の週末とお盆期間に延長営業します。夜景タイムを心ゆくまで満喫してください。

    【日程】8月の金・土・日・祝日および8月15日(月)
    【時間】21:30、21:50 の2本増便
    【時間】※始発7:10分から21:10分は通常営業を行います
    【運賃】片道/大人(12歳以上)590円、小児(6歳~11歳)300円
        往復/大人1,000円、小児500円


    <この資料に関するお問い合わせ先>
    六甲山観光株式会社
    〒657-0101 神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1番32号
    TEL:078-894-2210 / FAX:078-894-2088

    六甲山ポータルサイト「六甲山.com」 http://www.rokkosan.com/
    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/4288.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社